以前から決まっていたイベントの日程だったのに、今やるべきことなのか・・・と迷ってしまい、告知できたのは、1週間前。


こんな状態の中でも来て下さった皆様に感謝です!


震災以後、人と会う時間が今まで以上に貴重なものに思えます。


元気で人と会えることのなんと幸せなことか!



kurodaが行く

畑で摘んできたユーカリとローズマリーが部屋中を、いい香りで満たしてくれました。


オーガニックハーブは、すがすがしくって、水回りにぴったりです。


WAILEAのスタッフの方たちにもとっても喜んでいただけました!



kurodaが行く

WAILEA B1Fのショールームは、ゆったりした空間になっています。日々の緊張感やストレスを開放していただき、リラックスして、元気を取り戻してもらいたい! そんな思いで、講座を開催しました。


アロームローム の池谷先生に、化粧水やフェイスクリーム、練り香などを教えていただきました。


化粧水では、ミセスハーブのハーブ蒸留エキスをベースに、シミ、しわ、くすみ対策などにあう精油などを加え、さらに、グリセリンや無水エタノール、先生がオリジナルで作ってくださったドライハーブとリンゴ酢で作ったハーブビネガーも加え、贅沢な化粧水が出来上がりました。


酢を加えるのは、洗顔後、アルカリに傾いたpHを整えるためだそうです。


フェイスクリームやアイクリーム、練り香にはミツロウ、ハチミツなども加えました。


その様子は、理科の実験室さながら!


kurodaが行く



完成した化粧水とフェイスクリーム。



kurodaが行く



この日使用したハーブエキスは、ローズゼラニューム、レモングラス、月桃(ゲットウ)。


2回目の回にいらした男性には、月桃が人気でした。




kurodaが行く


急きょアシスタントを務めてくれたYさんが、素敵な写真を撮ってくれました!



手作りコスメは、はまりだすと、どんどん深みにはまります(笑)。


日焼け用クリームも作れると聞いて、参加者の方から、次回ぜひ!との声もありました。


合成化学物質を入れず、無添加のコスメを自分で作ることで、肌への負担も少なく、急激に美肌になれなくても、長い目で見て美しい肌を保てるような気がします。


環境も同じですね。


負担をかけない暮らしをみんなが真剣に考える時に来ているのだと思います。



本日の講座参加費のうち、2割を寄付金に充てさせていただきました。


少しずつですが、続けていけたらと思います。




さて、今週の金曜日は、またまたコラボ講座が!

4月22日(金)新宿丸井のリーフテラスで、hana-kichiさんとのコラボ「とっておきのアロマを楽しむ会~練り香水編」を開催します。



kurodaが行く

練り香水は、自分の好きな香り、元気になる香り、リラックスできる香りを選んで、ミツロウとホホバオイルに合わせて作ります。


なんとなく元気が出ない、そんな方にもおススメです。


フラワーブーケレッスンは、シュガーピンクのバラにナチュラルな草花を合わせたナチュラルスイートブーケを

作ります。


新宿店2周年のプチプレゼント付き!です。


元気を出しに、遊びに来ていただければと思います。


お申込みは、hana-kichiさんへ

http://www.hana-kichi.jp/enjoy/lesson/baselesson.php?id=748



いろいろな場所で少しずつ、元気を発信していけたらと思います。