17日の日曜日に表参道のWAILEAでフレッシュハーブティとして飲んでいただく、ミントやベルガモットを摘んできました。
自然農で育てたハーブですから、香り高いこと!
植物も育て方で、味、香り、本当に違います。
そして畑でこんな花を・・・
黄色は菜の花ですが、紫っぽいのは、なんだと思います。
桜島大根の花です。
自然の作りだす色の世界は、本当に不思議だし、きれい。
こちらはローズマリー。かわいい花がたくさんつきます。
部屋中に濃厚な香りが充満しています。
学名は、青いしずく。
過労や無気力、記憶力減退の改善に役立つと言われます。
今の私に必要な香りです!
若返りの水といわれるハンガリアンウォーターの主成分はこのローズマリーです。
17日(日)「身体の中からきれいになる整肌コスメを作ろう」では、オーガニックのハーブ蒸留エキスと精油を使ってオリジナルの化粧水やボディミスト、ヘアワックスやリップバームなどを作ります。
ミセスハーブのハーブエキス(ローズゼラニューム、レモングラス、月桃、ユーカリ)も販売します。
まだ残席があるので、ハーブの香りに癒されに立ち寄ってみてください。