今年の年賀状を見て、思わず笑ってしまったみなさんのコメント・・・、


「パワーをもらって」「kurodaさんのようにパワフルに」「今年もそのパワーについていきます」・・・など、


パワーの文字がたくさん。そんな風に見えていたんですね…。


私自身は、去年の後半から、このままでは体だけでなく、心も壊れてしまう・・・と思うほど、気力体力が落ちていた時があり、ペースダウンにつとめ、今までの積もり積もった体や心の垢を落とすべく、精進したり、節制を心がけたりしていたのです。


歯医者にも何年ぶりかに通い、徹底的に治療してもらっているしね!


食生活もおうちご飯はできるだけ、シンプルを心がけ、寝だめもし、ようやく、復活!!!という気分になりました。


そういう意味では、今の方が、気力も体力も充電した感じで、本来のパワフル!という感じです。



やはり、無理は禁物。適度な休養やペースダウンが大切です。


もともと健康オタクなところがあるので、ちょっと不調を感じたら、身体全体を見て、メンテナンスをしていくことを心がけています。


東洋医学では、すべてはつながっているし、気や心も身体の一部ですから、西洋医学では???と思われる気の流れを整えるとか、心を休めるというのは、大切な治療だな~と思っています。



身体が元気であれば、心の陰りや鬱な気分も寝たら治りますし、自然に意欲もわいてくるのです。


今朝の番組に、パパイヤ鈴木さんが出ていて、35kgのダイエットを成功させた秘訣は、「何が自分の身体にとっていいかを考えて選択しながら、生活していったら、自然に痩せていた」というものでした。


この感覚、すごーくわかります。自分の身体の声を聞く~!これは健康への第一歩ですね~!



久々にミセスハーブ から「ユーカリ蒸留しています~」とお便りが届きました。



12月に限定販売したミセスハーブのハーブ蒸留エキスは、お陰様で医療関係やアロマ関係の方たちにも大好評をいただきました。


はじめて購入してくださった方からは、「何ですか??? この香り!!!」と驚きのメッセージをもらえたり。


自然の芳香療法は、心身にビビーンと響きますね~。



さて、狭山の農園主さんがたくさん集めてくれたユーカリを、ミセスハーブがせっせと蒸留しているわけは・・・、



「花粉症&風邪予防対策」のためです。


昨年、花粉症がひどい方にお勧めしたら、スプレーをシュッシュッと吹きかけると、鼻がスーっとして、症状が緩和されたとか。副作用がないし、オイルのように希釈する必要がないので、とっても便利です。


ユーカリはオーストラリアでは、コアラの食べ物というだけでなく、人々の健康を守るために利用されてきました。


これにラベンダーを+すれば、最強の風邪予防対策になります。


この冬、一家に一本、常備すると便利ですよ~。


私は、コップに数滴入れて、うがいにも使っているのですが、口腔内の洗浄及び、殺菌に効果あるようです・・・

(と思っていたら、昨日テレビで歯医者さんでインフルエンザ対策・・・というのをやっていて、殺菌水でのうがいが効果ありと言っていて、思わず、同じじゃん!と思ってしまいました)




kurodaが行く


ミセスハーブのユーカリ蒸留エキス (100ml) 

         ラベンダー蒸留エキス (100ml)  各2500円



もう一つ、お勧めなのが、1月30日(日)有楽町マルイリーフテラスで行う「日舞で和のフィットネス」。心身のメンテナンスにぴったりです。日舞の動きもきれいだし、それでいて肝心のストレッチ効果もあるし、さらにオリジナルソングがに癒されます・・・。詳細はコチラ



みなさんも心身のメンテナンス、やってみてくださいね~~!!