お彼岸と共に本当に秋がやってきた。


「暑さ寒さも彼岸まで・・・」


性能のいいコンピューターより、昔の人の言い伝えの方が当たっていたりする。


昔、中国人の友人が、「啓蟄」の日に、友達3人でずーっと地面を見ていたら、本当に虫がごそごそ土の中から出てきた・・・と本当のような嘘のような話をしていた。


でも、人間が受け継いできた、ん千年の知恵とはそういうもんだ。人間ってすごいな!



8月、9月と慣れない仕事をしたため、背中がバリバリ、神経がビリビリだそう。


今月初め、知人が招待してくれたアロマサロンでのぜいたくな施術のあとの診断結果が昨日郵送されてきた。


「背中全体に筋肉の緊張が見られ、筋のこわばりが感じられたので、筋肉の緊張を緩め、血行を促進して乳酸を除去・・・」

「緊張状態が続き、疲労感が残っているせいか、頭皮がかなり凝っていたので、血行やエネルギーの通りがよくなって、再びパワーが出るように、頭全体をまんべんなく刺激しました・・・」


うんうん、本当に的確に私の現在の状況を言い当てているな~。極度の緊張状態・・・、実はそうなんです。

ずーっと考えていることもあり、疲労感もたまりっぱなし。


でも、一番すごかったのは、施術中に言われた一言。「黒田さん、自分が3人欲しいでしょ?」


セラピストというのは、いろいろなことを察知できる人のことなんだろうね・・・。元銀座のママからアロマセラピストに転身した彼女は、人を見抜く目も人一倍。


そうなんです。一番の原因は、なんでもかんでも物事がスムーズに動かないと、イライラしてしまう私の性急さ。そのため、一人でなんでもかぶってしまう。頼まれていないことまで先回りしてやってしまう・・・。本当に、私が3人いたらな~と思うことがある。


でもこれって傲慢よね・・・。



昨日、娘の前でも「どーして、こうもみんないい加減なの~。伝えること、やること、さっさとどうしてやってくれないのかな~。本当にもう・・・」とぼやいたら、


「みんながママみたいに、努力家で、一生懸命やってたら、物事が進みすぎて、世の中つまらない・・・」だって。


本当に嫌なところをついてくるよな~。しかし、一番、真実を言い当てていたり・・・、恐るべし・・・わが娘。


そうなの、がんばりすぎって、よくないのよね~。


結局、自分も疲れるけど、回りも疲れちゃう。



ガス抜きがもっと上手くなって、人にうまく頼って、甘えられるようになって、ごろごろして・・・、そんな私も必要なのかも・・・。



秋雨の朝、ぼんやり、自分を眺めてみました。


今日も今からお仕事だけど、あまり気張らず、ゆるゆると過ごしてみる努力してきます(笑)。


まったりすごす季節だものね~、秋って!


では、今日も良い1日を!


P.S.

あ、先ほどのアロマサロンはウノ ジェンネ 。疲れがたまっているあなた、ぜひご自分をいたわってあげてください。オーナーの山崎さんの一言に気づかされること多々あり!