今日は朝からいい天気だし、たまりにたまった頭の整理、仕事の整理の前に、部屋の徹底的掃除・・・を7時半からもくもくと続けています。


掃除をしながらも、人生について、いろいろ考えたり。


いえ、掃除をする時間こそ、人生を考えるのにもっとも適していたりするんです。


だから、お寺の小僧さんは、まず掃き掃除、拭き掃除、トイレ(この場合は便所でしょか?)、あらゆる掃除ばかりさせられるんですよ。単純な行動の中にこそ、真理があるというものだから・・・。



なぜ、このようなことを考えているかといえば、私には不思議なことがよく起こる。


超常現象とかじゃ、ないよ。



知り合って間もない、正直、その人の人生の何も知らない間柄なのに、結構、その人にとって、重いんじゃない~?ってことを相談されるのではなく、告白されるのです。それもさらりと・・・。


いや、昔から、この手のことは、よくあり、バスのとなりに座ったおばさんから、家庭のごたごたを・・・、小児科の待合室で、子どもの障害のことを、入学前診断でとなり合わせた人に夫婦仲と嫁姑問題を・・・、本当にみなさん信じられないでしょうが、普通な会話を交わしていたはずが、突然、告白になっていることが多々あり・・・。


でも、その光景を見ていたあるいは、話した友人いわく、「で、なんでそんなに淡々としているの・・・。普通そんなこと聞いちゃうと、こちらまで落ち込むとかあるでしょ?」といわれました。


あ、落ち込むことがないから、飄々としているから、言ったほうも罪悪感も持たず、さらりと言えちゃっているのかしら?


ある意味、私は透明人間なのかもしれません。


いや、私にも感情はあるし、私を知っている人は、こんなにアップダウンの激しい人間は見たことがないというぐらい感情の起伏も激しいし、人間が出来ているかといわれれば、まず否の部類に入ります。毒ばっかり吐いちゃうし。


なのに、ある瞬間だけ、無の状態になっていることがあるようです。


何なのかしらね~。


真剣に悩み相談なんて受けると、私のおせっかい性分が顔を出して、言わなくてもいいことまで言っちゃったり、逆にうっとおしがられるのですが、深い付き合いをしていない人には、スポンジのようにその人の大変な出来事をスーっと吸収しちゃうみたい。


ここ立て続けにそんなことがまた、起こり、不思議なめぐり合わせだな~と思い、だからどうするかといえば、どうすることもできず、「そういうことってよくあることよね~」と受け流し、淡々としているぐらいしかできないのですが・・・。



何を言いたかったかといえば、悩み相談とか占いに行くとかは、あまり解決方法にならなくて、聞き流してくれる人を見つけて、シャワーのごとく喋ってみて、すっきりする・・・ぐらいが健全な心の治し方なのかな~と思ったりします。


20代の頃、アメリカ映画でしょっちゅう精神科医が出てきて、ラブコメディでも社会派系でも、私にはイマイチ、ピント来なかったけど、今の日本はまさにその頃のアメリカなんだろうな・・・と思います。


だから、精神科などと看板を掲げず、聞き流し科とか、ただ聴くだけです科とかに名前を変更したら、もっと気軽に行く人が増えるかも・・・。とはいえ、診療報酬をどうするかが問題になるのかもしれませんが・・・。


友達にも親にもいえないよね~という人多いのですが、実は世の中、そんな人ばかりで、そんな人はどうすればいいかといえば、自然の中に還ることをおススメします。


ただ、ただ、1日、農作業やら延々と土に触れるとか、意味とか成果とか考えずにね、やれることをやると、案外精神が落ちついてくるものなんだな~と思います。


私は、昨年、そうやって、暗闇のトンネルを抜け出したような気がします。


ほら、もう忘れているでしょ。


そんなもの。


人間なんて、その渦中は、もうすんごいしんどくて、泣いても泣いても終わらなくて、もう一生笑うことなんてないんじゃないかと思うことさえあって、人なんて二度と信じないと思うこともあって、でも時が経つとそんなことすべて忘れて、元気に笑っている自分がいますから。


自分だけじゃないと思って、少し楽になってみましょう。


昨日のSONGSにスガシカオが出ていて、たぶん彼も迷ってて、だからこそ、迷っている若者たちに会いにいって、何かを取り戻そうとしていたんだろうなと思います。


彼の歌詞だっけ? なんで明日っていうんだろう。明日が明るい日だと思わないと生きていけないから・・・みたいなのがあって、生きているのは基本、しんどいこと、でも明るい日が待っているかも、と思って、また今日を生きていくんだな~と。


昨日のSONGSに出てきた10代の少年少女、そして20代の女性の言葉に、そしてスガシカオの歌に、迷えることを悪と思わず、迷えることこそ、人間の証と思って、生きていこうと、改めて、思っちゃいました。


昨日のSONGSを見て、いろいろ思う、今日でした。


今日も1日頑張ろう~。