先ほど、一緒に味噌作りをしたフードプランナーのCacoさんのblog 見て・・・。
私のお味噌は、どうなっている~♪ るるるん♪
なんて、のんきに見てみたら!
大変、容器に詰めた味噌の上にCacoさんのように密封のためのラップを忘れていて・・・。
白カビがはえていた!

慌てて、その部分を取り出し、急いでラップをかけて・・・。蓋と重石を乗せて、さらにビニールの蓋をして、事なきを得た・・・。
あーー、このまま気温上昇に入っていたら、ヤバかった!
Cacoさんありがとう。
でもどうして、同じことをやっても、こんなに違うの・・・。本当、性格が出るわね・・・何事も。
それにしても、白カビ。確実に白カビチーズの臭いでしたよ! これ食べてもいいんじゃない?
チーズと思えば??
同じ、発酵食品なのだし・・・、誰か教えて・・・。
明日までに食べずに取っておこう。
ちょっとだけなめてみた味噌・・・。うん、味噌らしくなってきた。半年寝かせてね・・・って、言われているので、我慢するけど、楽しみ~。
味噌ができた頃、一緒に味噌作りしたメンバーで、味噌持ち寄って、味比べしたいな。
きっと、それぞれの持ち味を出しているだろうから。
果たして、そそっかしい、慌てものの私の味噌はどんな味になっているのでしょう~~~!?