今日もお家仕事。先方からのフィードバックがまだない・・・。大手クライアントさんのお仕事って、本当不思議?


すんごい高いお給料もらっているはずなのに・・・、なぜ、こんなに遅々として進まないのか~。



ま、結局は、下請けの私たちで帳尻あわせ→特急仕事・・・と、なるわけだ。今一瞬、「死後と」、変換されてドキッ。本当、死後にならないといいな~と仕事を待ちながら、思ってしまふ!



今日のお昼もエコ飯!



kurodaが行く

先日いただいた菜の花を毎日いただいています・・・。ものすごいたくさんの量もらったので。


今日は、菜の花のスープパスタ。


kurodaが行く


どこがエコ飯かというと、昨日のあさりのお吸い物をベースにしているから~。


本当に一杯分ぐらいしか残っていなかったので、ちょうど良し。


昆布出しとあさりのうま味が出ていて、おいしい~。


さらにちょっとこれをプラス。




kurodaが行く
先日の小田原ロケの農家さんでいただいた「だいだい」をしぼって作った「だいだいポン酢」。


柚子ポンはよくあるけど、だいだいは初めて。


色鉛筆に「だいだい」とあるのは、この色のことだよね~。本当に鮮やかな色。



kurodaが行く


柚子よりも酸味が強い。プーンといい香り。サラダ油を混ぜて、ドレッシングも作れますね。


絞り終わった後のだいだいは、皮をむいて、細かく切って、紅茶に。オレンジティーならぬ「だいだいティー」。



kurodaが行く


さっきまでのイライラもどこかへ。柑橘系の香りに癒されます。


残りは、お風呂用に・・・。



kurodaが行く

お風呂もいい香りに包まれます~。自然の芳香剤だよね。



一粒で三度おいしい! エコ生活。


無駄にしない・・・という考えが、工夫を生み出します。


エコ=使いまわし。


いろんなことがうまく、回りだしますよ!