20代から30代にかけて、仕事で、たくさんの素敵な女性にインタビューする機会をいただきました。それが今も私の財産!


何気ない日常の中で、きらりと光る瞬間を見つけるのはすごく楽しい。


有名人とか芸能人とかのキラキラした世界の人じゃなくても、誰の中にでもあるキラキラの種を見つけたとき、宝物箱を見つけたようなワクワク感が広がります。


そして、そんな取材を通して、また、いろいろな人とつながれるのが何よりの幸せ・・・。


おいしいお野菜やハーブを作ってくれるミセスハーブとの出会いもそうだし、feltico さんとの出会いも!


人生の転機で新しいことにチャレンジした素敵な女性たちをある雑誌の取材で毎月紹介していたことがありました。


しかし50人近くに及ぶ取材で、そろそろネタも尽きた!と思っていたところに、ネットの検索で出会ってしまったかわいいフェルトの小物。


何? 誰? かわいい、でも連絡先がない・・・。どんだけネット検索しても、出て来ない・・・。


いや、でも、絶対会いたい!この人に話し聞いてみたい。


その商品を置いていたお店に問合せのメールをし、この作家さんをぜひとも紹介してもらいたい・・・と頼みこみ、彼女へとたどり着くことができたのでした。私の執念・・・(笑)。


その彼女とは、年代も近く?(いや、だいぶ下かな?)、彼女の出身地が、今の私の住んでいる場所だったこと、音楽の趣味があったこと・・・など、偶然が偶然を呼び、今では、地元友達だっけ?と思ってしまうほど、身近なお友達です。


長くなったけど、オリーブ少女のような可愛さとパンクスピリッツ溢れる魂を持つfelticoさんの作品には、毎回、ノックアウトさせられます。コサージュは今や私の冬の定番アイテム!


そんなfeiticoさんの作品展が国際フォーラムの1F、アートフォーラムショップで開催中です!


贈り物~というテーマで3月15日までやっています。ブリザーブドフラワーやバッグ雑貨、アクセサリー、お菓子、紙モノの作家さんたちの作品もあり、ポップでキュートな世界が広がっていますよ~。その他、お店の中には珍しいものやキッチュな小物雑貨、アート小物もいろいろあって、童心にかえって楽しめちゃいます。



kurodaが行く


felticoさんの作品はこれ!



kurodaが行く

思わず、にんまりしちゃうようなカエルやチシャ猫の財布、スカルベアーのリングなど、乙女心をくすぐりますねっ!



私のお友達もすっかりはまっているfelticoワールド! 



東京・有楽町・銀座界隈にいらっしゃる際はぜひ立ち寄ってみてください。



kurodaが行く


夕方の国際フォーラムはちょっといい感じでした!