おすすめのお酒!


日本酒です。


とーってクリーィミーで、発泡性のシュワシュワ感がたまらない~!





kurodaが行く

「初孫 」で知られる山形は酒田の東北銘醸さんの

発泡性にごり酒「喝采」です。


これのすごいところは、炭酸ガスを注入したのではなく、

オリジナル製法により、瓶の中で二次発酵させることで、

自然の炭酸ガスを封じ込めることに成功したんだとか。



飲んだ後に、喉を刺すような感じがまったくなく、

すっきりさわやか。



うーん、これは、ちょっと新しい!


日本酒は・・・と思う女性にも、これはおススメ。


パーティとかの乾杯酒にもぴったりだし、なんたって500mlで840円というお値打ち感もいい。


パーティのお呼ばれに持っていってもいいよね~。


どんな料理にも合いそうだし。


12月10日渋谷で、この蔵元をお呼びして、日本酒講座をやります。「女性が楽しめる日本酒とオーガニック野菜とハーブのマリアージュ」


4種の日本酒と蔵元のお話、これにミセスハーブの野菜やハーブをあわせて!


初孫のお酒は、なんとあの「おくりびと」の映画にも登場するんです。

「おくりびと」は酒田が舞台。そんなことすっかり忘れていた私には、超感激のコラボとなります!




さて、来週はいよいよ12月。クリスマス一色の街並みは歩いているだけで、


ワクワクしたり、感傷的な気分になったり・・・デス。



kurodaが行く


ヒイラギの代わりにローズゼラニウムに赤唐辛子の実で

こんなクリスマスハーブもあり!(ミセスハーブからのいただきもの)


少しずつ、クリスマスに向けて、家の中もクリスマスカラーに染められていきます!