最近、10年を振り返る出来事が多いんだけど、
先日の文化の日には、まさに10年前に知り合って、
今は渋谷にあるYOGA STUDIO TOKYO でヨガの先生をやっているむつみさんのワークショップに参加。
毎週のクラスにはなかなか参加できないんだけど、イベントっぽいものをやるときに、必ず声をかけていただいていて、それでも2年ぶり? いろいろなことが長続きしない私だけど、ヨガだけはゆる~い感覚で続いている。
最初に知り合ったときは、むつみさんが、アートとリズムを取り入れた子どものための教室を始めたときで、うちの娘が生徒第一号。
それから、子ども向けヨガの教室に変わり、そこに3年近く通っただろうか。
一緒にやるうちに、20代の時から50代?といわれた硬い体が、生まれつき軟らかな体だったかのような変化を遂げた。
食生活も変わったし・・・。
やっぱ細胞って変化するんだ~と、実感。
今回のワークショップは、ゆる~く体をほぐしていくヨガが中心だったため、久々の私でも十分ついていけて。
身体がほぐれたところで、スペシャルプレゼント・・・というか、ギタリストのテツさんとむつみさんが4曲ほど、
アンプラグド・ライブやってくれました(めちゃくちゃかっこよかった!)。
西日が差し込むヨガスタジオでシルエットになって浮かぶ二人の姿と、二人から奏でられるメロディの美しさにうっとり、別世界へと誘われたのでした。
自然のものがますます好きになり、無理なことからどんどん遠ざかっていて、でもやっぱり気持いい感覚は、
捨てきれないので、このままいくんだろうな~。
久々のヨガ、気持良すぎて、しばらく続けてみようかな~と思っています。