昔ながらの町並みや古い建物や寺があちこちにあるこの町が、この日だけは、インターナショナルスクールがあるため、一気に外国気分高まります。
引越してきた年には、近所の親子で連れだって参加したんだけど、あちこちから、ばっちり仮装した子どもたちや大人が列を作っていろいろな家の前でお菓子をもらっているの!
最初は、インターナショナルスクールの人たちが内輪でやっていたようだけど、だんだん地域の人たちも参加するようになり、今では一大イベントに。もうあちこちに小さな魔女やモンスターがいっぱい。
ちょっと見にくい写真だけど、子どもたちが家のドアの前で並び「トリック or トリート」と言ってお菓子をもらいます。
ライトアップもされていて、周りには畑や自然に囲まれているところに、突如現れる・・・お菓子の城みたいな。
私もウキウキしながら、ハロウィン散歩楽しみました。