ここ半年、はまりまくっているたこ焼き。
多いときは、週に2回は食べています。
家族にもあきれられているけれど、
ふわふわ、とろ~りの食感がたまらない。
見た目もかわいい!
こんなに小さいくて、
めちゃめちゃ、シンプル、簡単料理なのに
栄養バランスがいい。
これぞ、人間の知恵。
子どもが生まれてから、自分で握る
おにぎりのおいしさも再発見した。
忙しい時のつなぎ感覚だったけど、
じゃこやしゃけ、梅干やおかか、具沢山、
りっぱなヘルシーフード。
どこかに遊びに出かけるときは、
今でも習慣で握ってしまう。
だって、買うより、数十倍おいしい。
塩加減もお好みで・・・。
シンプルなものほど、その凄さが
伝わってくる。
なにせ、飽きがこない。
これって、すごい。
複雑な世の中だからこそ、
シンプルな立ち居地に、もうそろそろ
人間は戻るべきじゃないかな~。
シンプルなモノの中に潜む人間の知恵。
今、そんなことを考えさせてくれる
相手を取材中。
この報告は後日。
P.S.
たこ焼き好きが高じて、たこ焼きカフェ、
たこ焼きBarなんかやりたいな~、と妄想中。
幸せなのよ~、たこ焼き、焼きながら食べるの!