昨日6日間の横須賀合宿を終えて帰ってきた長男。
6日間、あえて一切の連絡を取らず先生家族皆さんにお世話になって一人でやりきりました。
横須賀合宿で日課になっていた244段の階段を最終日の昨日は11往復、5368段💦
大したもんだ!
お礼方々迎えに横須賀まで行った時は少したくましくなっていた様に見えました。
翌日の今日、気を抜く事なく大雄山まで行き、前回は階段だけでしたが今回、山の下から奥の院までランニング、奥の院最後の250段近い階段は2往復のトレーニングをしました。
山の下から奥の院までは約3.15キロ
寺に入る前の道は僕と三男坊は車で楽して上がりましたが長男、次男は走って登りました。ここの階段の段数はカウントしてませんが寺までのこの道のりが約2.7キロ、ひたすら木々の間の登り坂&階段。

こんな感じでトレーニングには最高の環境です!
そこそこ角度のある坂が続きます。
武者修行で体力ついたみたいです。
次男坊も頑張ってついて行ってます。


あるってんじゃねーぞ!
って楽してる三男坊が言うな!
しかも次男坊がオシッコって!参道で立ち小便するわけに行かないので上まで頑張って我慢しながら走る🏃‍♂️


ここでようやっと大雄山最乗寺に到着。
ここから奥の院頂上までの階段がぴったり500段、奥の院の最後の階段が250段弱
最乗寺に着いてから僕と三男坊は1往復、長男、次男は1往復+奥の院の階段2往復!
動画貼りきれないので次の投稿へ続く・・・