さて、いよいよ
明日から授業が始まりまんなぁ。
物理と対称性と電気力学からスタートです。
思えば今年2010年の始まりの時
「今年の抱負を述べる」的な記事を書いたんですが、
それ書くのすっかり忘れてましてねw
ということで、地獄の5セメが始まる前に、
昨年度の感想&今年度の目標を述べたいと思います。
まず昨年度について。
昨年度はいろんな事したなぁ。
ギター始めたし、
ブログも始めたし、
サマチャレに参加したし、
天文学コースに配属されたし、
冬休み友人と図書館で天物実習やったし、
Museのライヴに参戦できたし、
シドニー短期留学に参加できたし。
今思えば、ホントいろんな経験ができたわ、
勉強の面と娯楽の面、どっちも。
今年度も、昨年度と同じくらい
充実した年を送りたいものです。
充実した年を送るためには
常にアンテナを広げないとね。
様々な経験をするには
何かしらのものを取り組んだり参加しなければならない。
その「何かしらのもの」の情報を得るためには
やはり「アンテナを張る」ことや「つながりを持つ」ってことが重要だと思う。
ということで、今年度の目標は
1.情報のアンテナは常時広げておく。
2.つながりを大事にする。
ですね。
あと、
3.目の前のことに集中する。
ってことですかね。
これは、5セメがものすごく大変だという
先輩のご教示によるもので、
なんか、先先のことはできないような気がするからです。
(一般相対論の勉強する、とかそういうのです。)
だから6セメに入ったら、
この目標は変わるかもしんないです。
こんな感じですかね。
あと、イラつかんようにせんとな(笑)
短気は損気。
さて、
明日の予習をしときましょうか。