夜遅くの更新、スンマヘン。
今から、約8時間後に、
幾何学序論、すなわち、曲面・曲率のテストが始まります。
それで、1:00位まで図書館にこもって勉強してました。
とはいっても、ずぅーとやってたわけではなく、
21:00位に図書館着いたら、急に睡魔に襲われたんで、
1時間ほど仮眠をとったんですが、結局頭が冴え始めたのが、
23:00くらいで、正味2時間くらいしか勉強してない…。
どうも、テストの内容は、ひたっすら計算ばかりらしいんで、
ひたっすら、第一基本形式やら第二基本形式やら
ガウス曲率やら平均曲率やらの計算をする、
って感じになるでしょう。
なので、図書館では、数理演習で渡されたプリントを
もう一度解きなおしてました。
さて、もう1回寝てから、
教科書の問題とかを解いてみるか。
ほんじゃらば、おやすみー。ノシ