第6回 ずすずむ | Supermassive Black Hooooole!!

Supermassive Black Hooooole!!

物理・天文・音楽(MUSE)・野球好きな東北大生のブログ。
あと、たまに毒を吐きますよ。

これを書かんと。


この前、「第6回量子力学自主ゼミ」やりました。



いつものように、

議論してて分からんかったところを

ぴかーっぷ!



・第3章章末問題[3]で、P85において、

 k(0)、ρ(0)、E(0)やk(1)、ρ(1)、E(1)がどこを表しているか、

 一応の結論が出たが、合ってるかどうかは分からん。

・問題[4]の(2)で、「ポテンシャルはx=aに関する折り返しに対して

 対称であるから、第1励起状態はこの折り返しに関して奇である。」

 という一文がよく分からんかった。

 (「折り返しに対称→第1励起状態は奇」って…)

・エルミート演算子について、「*」は「固有関数の複素共役」、

 「✛」は「演算子の複素共役」を表していると考えていーんでしょーか。





ま、こんな感じでしょーか。



第6回自主ゼミは頑張りましたね。


と言うのも、第3章章末問題[3]で分からんかったところを議論した時間、


5時間




でも、天文行って、レポートとかやってたら、

こんなの日常茶飯事かもな。


何事も、経験、経験。





もうすぐ4セメ始まるね。



気合い入れてくぞー!!ヽ(`Д´)ノ