第5回 ずすずみ | Supermassive Black Hooooole!!

Supermassive Black Hooooole!!

物理・天文・音楽(MUSE)・野球好きな東北大生のブログ。
あと、たまに毒を吐きますよ。

回を重ねるごとに

タイトルが訳分からんくなってるな。



今日(昨日)

第5回量子力学自主ゼミやりました。



いつものよーに

分からんかったとこを

挙げてみました。




・P70の例題2の解の(ⅰ)(ⅱ)のところで、

 (ⅰ)は自明で(ⅱ)は自明でないのは何やねん。

 (運動量pに対応する演算子がついてるから?)

・(3.90)式を導出しようと思ったが、

 Hysteriaになりそう。

・P72の最後の行近辺で、

 「一般的な規則性を議論する」のに、

 「極限の場合」を考えるのはなぜ?

・P75の一番最初の行、

 「無限級数はξ→±∞でexp(ξ^2)に発散」

 てところが、導出できたことはできたが、

 合ってるか不明。



こんなもんですな。


章末問題は今日中にできなかったんで、

次回に回しました。


だって眠たかったんだもーん。


しかも2人とも予習できてなかったし…。



ということで、

次回(第6回)は、残りの演習問題と、

4.4章までやる予定。



だんだん、ハードになってきたな…、

章末問題とか。



まあ、がんばろう。