韓国で子育て中のリアですニコニコ

 

現在、ハル(6歳)とルイ(4歳)の男の子

2人のママです。

 

 

前回のブログでは

ハルが日本で10日間の体験入学をしての

振り返りを書きましたが

今回は詳しい内容につれて

触れたいと思います。

 

 

1.時間割

 

朝は8:15までに登校。

いつも8時くらいに着いていたのですが

他のお友達はほぼ学校にいました(笑)

担任の先生なんて7時半には

学校に着いてるそう…ゲッソリ

 

 

体育の授業は

基本、体育着に着替えてしていました。

ハルは体験入学だったため

運動しやすそうな服装で

毎回参加させてもらっていました。

 

 

着替えも男女別々に更衣室に行き

1人で着替えていました。

(先生、全く介入なし)

みんな、本当にたくましいキラキラ

 

 

授業が終わるのは

火曜日と金曜日は1:30で

その他は2:30でした。

 

 

2:30に終わるというのは

何となく

韓国の小1より遅い気がしました。

それでもやっぱり

小1は学校が終わるの早いですよねー。

 

 

家族が仕事をしている家庭は

学校が終わったあと、校舎の隣にある

学童保育の施設へ移動して

宿題したり遊んだりするそうです。

 

 

2.給食費

場所によるかと思いますが

ハルが体験入学をした小学校では

1食300円でした。

10日×300円=3000円。

体験入学初日に現金でお支払いしました。

 

 

給食の内容については

事前にプリントでお知らせももらえ

インスタでアップしてくれます。

 

毎日

必ずお箸を持って行っていましたが

スプーンも出るので

ほぼスプーンを使って

食べていたみたいですにやり

 

 

普段通っているオリ二チブと異なり

おやつが出ないし、

朝ごはんはいつもより早いし、

体育の授業はあるしで

お腹ぺこぺこの状態で食べる給食は

本当においしかったみたいですスター

毎日おかわりジャンケンがあったとか笑

 

 

 

3.持ち物

持ち物に関して以前も

若干触れたので

自分が子どものときと変わった点などに

ついてお話します。

私が子どもの頃

喉が渇いたら水道水で水を

飲んでいましたが

今は水道水を飲むことって

抵抗がありますよね。

 

そのため

学校には毎日水筒を持って行きます。

 

あと上履きも

 

このタイプではなく

外靴用のようなスニーカーをみんな

履いていました。

履きやすさ重視だそうです。

 

あと持ち物リストの中に

ハンカチとティッシュ。

韓国でハンカチやポケットタイプの

ティッシュを使っている人を

見たことがほとんどなかったので

これはザ日本って感じがします。

 

最近だと

このハンカチやティッシュを入れておく

移動ポケットというものが売っています。

 

こんな感じです。

男の子だと大体、ズボンにポケットが

ついていますが

スカートやワンピースだと

なかったりするので

女の子たちがこの

移動ポケットを持ってきていました。

 

あと

日本らしさでいうと

下敷き

韓国では下敷き使うのでしょうか。

普段、学生がノートを使っているのを

見ても下敷きは見たことがありません。

持ち物として下敷きも必ず

持って行ってました。

 

 

以上、今回は体験入学の内容について

触れました。

最後まで読んでいただき

ありがとうございますハート