クローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
ようこそお越しくださいました。
 
ohanaの庭で、どうぞ 
ごゆっくりしていってくださいね。
  
このブログはガーデニング初心者が 
引っ越しを期になんとな~く足を踏み入れた 
ガーデニングの世界にジワジワ 
のめり込んでいった結果生まれたものです。 
 

三日坊主の私ですが…


一月に平均2回しか更新できてなかった
このブログですが、
4月以降順調に更新頻度上げてまして。

6月なかなか頑張っている花


これからも続けていきたいと思っていますので、
お付き合いくださいませニコニコ

春から夏へ


入れ替わりの時期。
胡蝶蘭も切り花として楽しむことに。


トマトもほんのり色づき始めました飛び出すハート


ワレモコウは日当たりの関係か、
赤よりピンクが先に色づきました。


(娘の手が写り込んでることに今気づいたw)

私の原動力


5月黒点で丸坊主になりかけたバラも、


今はまた何とか返り咲いてくれてます。
バラって病気にはかかるけど、
本当しぶといですよねびっくりマーク

娘たちも体調崩したり、
習い事も忙しく何やかや…

ふたりとも7月が本番なので、
最後の追い込み凝視

私はサポートしかできないけど、
ふたりとも頑張れ。


私も負けてられないな。

   


いつもいいねやフォロー
ありがとうございます。
励みになっています!
コメントもいただけたら嬉しいです。
花友、庭友の輪広がれ〜飛び出すハート
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバー