この投稿をInstagramで見る

①【生んでくれて ありがとう  生まれかわっても あなたの子で  いたい】 2007春 旦那様との東京での8年半の転勤生活を終え大分に帰って来てから初個展をいたしました。 個展で発表したのは④の作品です。個展での作品は有り難くもお嫁入りしたので①を新たに書いて当時、母にプレゼント🎁したものです。 兎の髭の筆で書いてるので かなり細めの線ですね! ②印は博光会書友に刻して頂いた 【春yo】の印。 ③【中村春蓉書作展 2007春】 当時 SMAPの【ありがとう】が 流行っていたのかな? DMは そのSMAPのありがとうを 書いた作品を英字新聞と組み合わせて。 今日は母の日だね。 ⑤4/21で80歳になった母です。 3月に風邪をひいて咳をし過ぎた事が原因で腰椎複雑骨折してしまった母😢 お陰様でコルセット着用は外出時のみとの先生からのお許しがありました。 昨年は父が4/18に急逝してお誕生日お祝いどころではなかったけど今年もコロナの関係で お誕生日お祝いも母の日も自粛ムード💦 ずっと一緒にいると ついつい憎まれ口ついてしまうけど ほんとに 【生んでくれて ありがとう 生まれかわっても あなたの子でいたい】って思ってるんだよ💓 これからも妹と2人、仲良く明るく楽しく過ごそうね💖 お父さんの分まで長生きしてね💖 お母さん、大好きだよー😘 #母の日 #傘寿 #お祝いは自粛ね #生んでくれてありがとう #生まれかわってもあなたの子でいたい #ほんとは大好き #ツンデレか #中村春蓉書作展2007春 #初個展

Shunyo(@shunyo215spring.yoo)がシェアした投稿 -