この投稿をInstagramで見る

昨年の毎日書道展受賞者から選抜された18名の第33回 中国への書の研修視察団メンバーによる帰国展【敦煌松竹千会展】が本日から 竹橋の毎日新聞社1階、アートサロン毎日にて開催されています。 初の女性団長と なりました かなの松井玉箏先生✨ 副団長には 記憶に新しい昨年の東京都美術館で開催されました【現代の書展】に出品されました 書道芸術院の千葉蒼玄先生✨✨✨ 今回、大分の西春社の書仲間、 看護師の古長春琴さんが 狭き門の団員に推挙され 出品されています💖 私は 昨日のプレオープンの内覧会と懇親会に参加させて頂きましたよー🎵 第33回って事ですが 私が行ったのは第21回 研修団で船本芳雲団長に 今は亡き😥同じ博光会の加藤煌雪副団長の【憧峯の會】なので もう12年も前なんだねー💦 千葉蒼玄先生は 本当に多才で器用な先生で団員全ての方々に枠無し印を刻されプレゼントして下さったとか😍 今回の案内状に その全ての方々の印がー🎵 私も千葉先生の大ファンで 先生にお願いして 素敵な印を刻して頂いてます。 【第1回 敦煌松竹千会書展】は 27日(土)まで開催中です。 是非 皆様 ご高覧下さいませ。 #第33回中国研修視察団 #敦煌松竹千会 #アートサロン毎日 #初の女性団長 #松井玉箏先生 #副団長 #千葉蒼玄先生

Shunyoさん(@shunyo215spring.yoo)がシェアした投稿 -