第71回毎日書道展 前期展は 今日まで開催です。明日は陳列替えとなり24日から後期展となり... この投稿をInstagramで見る 第71回毎日書道展 前期展は 今日まで開催です。明日は陳列替えとなり24日から後期展となり 近代詩文書、かな、前衛書となります。 審査会員の私、中村春蓉の作品は、通期 陳列されています。1階【34室】です。 【翡翠いろ 青磁いろ 瑠璃色の實の 宇宙もろとも 野葡萄を摘む】 松本 典子のうた とっても素敵なブルーの背景は このInstagramで ご縁させて頂きました関 悦子先生が加工して下さり送って下さいました。関先生〜ほんとに ありがとうございました💖 東京の師匠、石飛博光先生の作品と 大分で所属する【西春社】理事長、西村桃霞先生の作品も 素敵です。 会期中、団扇に書を書くワークショップも行われているみたいです。 師匠、HAKKO先生の団扇も発見✨✨ 皆様 是非 国立新美術館へ お越し下さいませ🙇♀️🙇♀️🙇♀️ #第71回毎日書道展 #近代詩文書部 #審査会員 #中村春蓉 #師匠石飛博光 #大分西春社理事長 #西村桃霞 #関悦子先生 #ありがとうございます #感謝しかない #国立新美術館 Shunyoさん(@shunyo215spring.yoo)がシェアした投稿 - 2019年Jul月23日am2時36分PDT