皆さぁーん、朝から冷たい雨模様だった寒い寒い小寒の昨日、いかがお過ごしでしたかー?
素敵な出逢いは ありましたかー?

小寒の日に雨が降ると☔️
豊穣の兆しって言い伝えが あるんだってね口笛

shunyoちゃんは 昨日は昨年12月に行われた
大分の新女流書展のメンバーで お昼、うを清にて
お年始でしたよ音譜

会長の西村桃霞先生の粋な計らいで
今年の運試しって事で 4人の福娘⁉️爆笑
昨年12月に大分にオープンした 【乃が美】の高級「生」食パンが当たる あみだくじラブラブ

なんと最後の1斤が見事、shunyoちゃんに当たり
こいつぁ〜春から縁起が いいわいラブドキドキって感じかなー❣️
{C31C42D8-63A7-4CA0-B08E-5E5A93792274}

何だか今年もshunyoちゃん持ってるねぇークラッカークラッカークラッカー

【うを清】の 懐石も とっても美味しくて幸せ〜ラブラブラブラブ
{3B499662-30BA-4A3A-AC0C-AB401BA9609A}

この他にも色々出たんだけど写真撮り忘れーあせる
最後は 女将から特別にコーヒー☕️と
ケーキを頂いたよー口笛
{869B11DB-3931-4814-A038-13CD67A223C1}

あっと言う間に2時間が経過し
食後は 近くの春日神社⛩にて
全員で ご祈祷を上げて頂き
{C4E5D201-3633-42EB-9B1F-57E308168BE7}

昨年、女流展のワークショップで皆さんに書いて頂いた絵馬380枚を奉納しましたよーウインク
{2DD3D9F5-40E8-41B7-B0D8-F4A3A17CF959}

{CC5CCFBF-A15F-4C79-A241-39CA53B92E00}

{0C90867D-0687-4358-A879-6AC44FD2F0EA}

その後、今年の秋、大分で開かれる国民文化祭にぶつけ第7回目となる女流展は 【神に捧げる書と華と豊後茶会】と銘打ち、この春日神社⛩にての開催となります。

結婚式を挙げるホールで展覧会と言う事で
会場の下見をさせて頂きましたよー。
{501A5806-953B-4A85-8B5E-C4EFE581FE60}

会場内の壁紙には額として そのまま使えそうな感じの こんな物や
{CD153CBE-1300-4FD7-B8E0-D7C22E7EC8AD}

こんなパーテーションもあり
{447A94FF-CBB0-4BA5-818D-C323F6ADC754}

また美術館とは全く違った雰囲気に なりそうだよーラブ

勿論、ワークショップは【亥🐗の絵馬を描こう】に なるよーラブラブ

あっと言う間に10月に なっちゃうんだろうなぁー笑い泣き

皆様、今年の秋は是非、大分の国民文化祭に来て下さいませ。そして春日神社⛩にて絵馬を書き
素敵なアートフラワーで癒され お呈茶席で
お抹茶を一服お召し上がり下さいませねーラブラブ

でぁでぁ 皆様、今日も素敵な出逢いが
ありますようにウインクチョキ

shunyoちゃんは今日こそ 創玄展の作品書かなきゃ〜ガーン

頑張るよー笑い泣き

                             ☆shunyo☆