皆さぁ~ん、おはよーございまぁ~すてへぺろ
あまりの忙しさに気付けばブログ放置したまま6月に~ガーン
今年も なんと下半期突入してしまい焦る~あせるあせる
皆様、2ヶ月ぶりのブログ更新ですが素敵な
出逢いは ありましたかー?

shunyoちゃんは お陰様で先月、OPAM大分県立美術館にて行われました【2016春季県美展公募展】を無事終了しましたよー口笛
{19A11423-C165-4F30-AE3F-39917148C6B6}

{7E379F5E-23B5-488B-A77C-7DC92BB6B3D2}
{93BEA265-F497-4BA3-A6E5-B6EDF95605AF}
今年から新しく設けらました【西村春齋賞】にはなんと唯一、賞金が~ラブラブ
20歳の仮名作品を書かれた方が受賞されましたよークラッカークラッカークラッカー
{7E6011A2-02C5-41B1-8106-CE1095B8BD17}

{E20D065C-4B91-4E00-A211-C6352EEFF6F8}

{68280C52-2EAC-494D-A0C3-789F212E6927}

そして、5/22日最終日には、表彰式、午後からは総会がありこのshunyoちゃんが27年度の決算報告書を読み上げアセアセ更に28年度の予算案を提案しあせる無事、承認されましたよーチョキチョキチョキ
勿論、皆様のご期待通り、やらかしましたけどねー(笑)1千万を超える数字の桁を読み間違えたりー笑い泣きあせるあせるあせる

でも ほんとに無事に総会が終わって良かったーラブ

そして皆様には本当に ご心配頂きました
熊本・大分地震ですが、熊本の皆様は まだまだ心安らぐ事は出来ない状況で 早く安らげる時が来ますようにと願うばかりです。

shunyoちゃんの住む大分市内は それ程、被害もありませんが別府や湯布院は 大変でしたね。

そして地震の影響で4月は おやすみになった
ゆふいん山椒郎書道部、出張書のアトリエも5月は再開しましたよー音譜音譜音譜
{26B67515-A094-4569-9B18-05AA2F06BF65}

あいにくの雨模様で由布岳は雲に覆われ見えませんでしたが久々のお稽古は楽しく進み
{7A598C9C-A2F0-4024-9DC3-1DDB7F0B1227}

今月から3年間イタリアに修行に行く為、最後のお稽古だった慎大くんの渾身のお品書き~
{0F8CBB58-C74E-4FB8-857B-9598FB8B09BF}

慎大くんが帰って来る3年後、山椒郎書道部あると良いなー(笑)
慎大くんイタリアでも頑張ってね~ウインク

忙しい毎日だったけど先月末は嬉しい素敵な出逢いもあり
{8F0E9826-B417-46D3-8297-85879DACD52A}

これから下半期も頑張れるよぉ~ん口笛

でぁでぁ皆様、今日も素敵な出逢いが
ありますようにーウインク

                               ☆shunyo☆