皆さぁ~ん、おはようございまぁ~すウインク

昨日は朝は ちょっと冷えたけど 段々暖かく良いお天気になって来た大分でしたが皆様いかがお過ごしでしたか?素敵な出逢いは ありましたか~?

 shunyoちゃんは昨日からアートプラザ2階アートホールで始まりました【'16県美協書道部会大分支部展】の受付のお手伝いに行って参りましたよー
{DDA6BFD5-FD61-4EB6-9698-94874D9006A1}

アートプラザは大分が世界に誇る建築家、磯崎新氏の設計で とってもお洒落な外観で~ 
{2007457E-BE07-4CD0-AE35-5CCA079283D2}

って、この画像では良くわかりませんがー爆笑あせる

会場入り口には大分支部長の児玉先生の個性的なポスターが
{636AA256-D1C1-4522-BAD9-10B5886233ED}
現在、大分支部は475名の会員がいますが今回は146点の出品でしたよービックリマーク

ちらっと会場風景をー!!
{7DADE65B-59A7-4103-BA33-B5D6B145A187}

{5F220A97-724D-4744-A33A-D381C4ECD3D7}

{E99606D2-A46A-4EE1-A87E-1BF57FADC680}

{1BF34219-859E-4EBE-8E4F-97E39C75A88E}

{5C9549E9-8E3D-4DBB-9F21-EF057C7FDA23}

{806FF1F5-AA1E-4E6D-9262-0241FFDDA009}
今年はお軸作品が多いような!?
{61D2F71B-7429-4C83-ABC8-067AEFE89F4E}
西村社中代表の桃霞先生の作品~ラブ
{71A129F1-C904-442B-B1B0-BDA5EA24D078}
春らしく素敵ですねーラブ恋の矢
そしてshunyoちゃんの作品は~
こちらビックリマークビックリマークビックリマーク
{B6FE27A3-0BA0-4F3B-80D3-450E8516D14D}

【月の幻燈
      海に浮かぶ真珠玉は月の幻燈】
                         石井久美の句

{5BEDFEB2-EAE8-4EB2-9D88-5CE51DAA6203}

【月の幻燈】を淡墨、2本重ねの筆で書き、その下に濃墨で書いていますよー。

勿論パネルデザインはshunyoちゃんがして
別府上海堂若社長にパネル仕立てにして頂きましたよー。

左上に月の光を描いてもらい群青色から黒にグラデーションにして頂きました。

{2537D6C7-803C-4D41-9A28-1723C5404646}

印は 日展入選作家の北九州の樋口先生に刻して頂いた我當印~ビックリマークビックリマーク

実は こちらの作品は新作ではなく昨年、まさにこの3月に由布院駅で開催しました個展の時の作品ですよ~ラブラブ

{D1E75030-2B4B-40D8-B04D-C68E6FA82601}

{6C0CF3DF-FE20-49F0-B137-4FDD817EF3D3}

{67E431C7-885B-4896-A806-0EB18B492CB7}

{EE6B5BA4-E580-4901-8FBD-57366A2A471D}
アートプラザで行われるのは今年で最後かな?
来年は試験的に県立美術館で行うそうですよー。

shunyoちゃんとしては、アートプラザの方がこじんまりしてて好きなんだけどねー爆笑

もしかしたらアートプラザでの開催が最後になるかもしれない【県美協書道部会大分支部展】は
20日まで開催されますので是非是非ご高覧下さいませウインク


さて、待ちに待った萌ちんの命名額が先日出来あがって参りましたよーラブ
{A5B51E92-747D-43B9-919B-0EE2DC6E5419}

{2DAC1655-D6DB-418B-A185-4C4BD6B65DF1}
皆様お楽しみにードキドキドキドキドキドキ

でぁでぁ皆様、今日も素敵な出逢いが
ありますように~口笛

                             ☆shunyo☆