皆さぁ~ん
おはよーございまぁ~す('◇')ゞ

昨日は久々にスカッと晴れて気持ちの良いお天気だった大分でしたが皆様いかがお過ごしでしたか?

素敵な出逢いは
ありましたか?

shunyoちゃんは
26日(日)に東京で
行われる毎日展作品選別会に送る作品作り頑張ったよ~o(^o^)o

3月いっぱいは個展で
手一杯だったから
毎日展の作品は
これからだよ…(^^;;


毎日展と言えば
一昨年の毎日展で
思いがけなく
グランプリ会員賞を
頂き…実は由布院駅での個展は…その会員賞受賞を記念しての個展でもあったの(^^)


20150331134350.jpg

ついでだから順番に作品紹介致しますね~♪

先ず会場入ってすぐ右手に個展の案内状に使った【life 命輝いて】の作品~♪


20150210225351.jpg
こちらの作品は
前にもブログに書いたかな?
【life】と【命輝いて】単独でも使えるようにとshunyoちゃんのアイデアでチェーンで繋いでいます(^^)v

英字新聞を使いデザインも自分で考えたよ♪
20150307103325.jpg
実は個展始まる前に
案内状を見てご購入予約を頂いた作品だよ~
(*^.^*)嬉しいね♪

そしてその隣に
第65回毎日書道展グランプリ作品~

image2.jpg

なんと同じく一緒に
グランプリ受賞された
船本芳雲先生のお社中、書燈社の栃木郁子さんが偶然2日から娘さんと別府旅行にいらっしゃっていて個展初日に湯布院に駆け付けてくれました~\(^o^)/栃木さぁ~ん神奈川から…ありがとうございました~♪

本当に嬉しい素敵な出逢いでしたよ(*^.^*)

そしてその隣に
パンフレットに載ってた
20150224130301.jpg

ブロ友、月の滴ちゃんの【愛逢月】の素敵な詩より♪

20150315214428.jpg
こちらの作品は
個展初日一番にご購入予約頂きました作品です♪

この三日月型の素敵な額は同じくブロ友の北海道アメミヤ店長咲記ちゃんとこからお取り寄せ~♪

咲記ちゃん
素敵なお花を頂き
本当にありがとうございました~♪

20150306110811.jpg

そして北海道と言えば
この方を忘れてはいけません(^^)v

創玄の…いや毎日の星☆山田起雲先生~
\(^o^)/

起雲先生~
素敵なお花を
ありがとうございました~♪

20150306110738.jpg

三日月型の中に
京都展で買った和紙に直接、月の滴ちゃんの素敵な詩を書いてるよ♪

【遥か彼方の星を求め蒼き月夜に舟ゆられ光の糸を携えて必ず逢えると今日も黄昏溢れる光に君を待つ】

そして…こちらの作品は個展会期中、大分市内アートプラザで行われた県美協書道部大分支部展に出品しました真逆に表装した【愛逢月】の作品!

20150315214447.jpg

可愛い妹分、ブロ友、堂丸みけちゃんが絶妙なカメラアングルで2つの作品撮ってくれたよ~♪

ではご覧下さいませ♪

20150315214447.jpg
20150315214428.jpg

違いがお分かりになりますか?

支部展に出品しました作品は今回表装を全てお願いしました別府上海堂若社長、宮川雅之さんに作って頂きましたよ♪

勿論、shunyoちゃんが
デザイン画を書いて、その通りに作って頂きました~(^^)v

そしてこちらは
個展会場入って真正面に展示しました大作の
【愛逢月】


20141126160816.jpg

こちらは昨年秋、大分の女流書20人展に出品しました作品です!

月の滴ちゃんの
素敵な言の葉が胸に沁みます(-.-)

こちらの大作の前でも
栃木さんとパチリ~♪

image1.jpg

由布院駅アートホールは駅待合室でもあるから
こんな感じですよ~♪



20150329102137.jpg

そして昨日、【愛逢月】の作品をご購入下さいましたN様より写メが届きおうちに飾って頂いてるご様子(〃▽〃)

本当に嬉しく思いましたよ~♪

20150423032535.jpg


Nチャマ本当にありがとうございました~( ´艸`)

さて今日は
夕方から自宅マンション教室!

その前に大分市長選の期日前投票に行ってこようかな?

でぁでぁ
皆様♪
今日も素敵な出逢いが
ありますように~


ヾ(^_^) byebye!!

☆shunyo☆