皆さぁ~ん
こんにちU^エ^Uワン♪


日中は暖かくて
絶好の行楽日和の連休でしたが皆様素敵な出逢いはありましたか?


20141122151437.jpg

shunyoちゃんは
連休初日の22日は
来春オープンする
県立美術館の内覧会に
一般の方々より先に
出掛けて参りましたよ!

20141122115037.jpg
20141122115517.jpg
20141122115429.jpg
美術館前のオアシスホテルと連絡通路で結ばれています!


20141122110252.jpg
3階には屋外の展示場も…

20141122110231.jpg
20141122111633.jpg
大分の竹工芸かのような天井や窓…杉が使われています♪


20141122113203.jpg
2階も広々~

来春オープンが本当に楽しみです!


そして 県立美術館を後にして…こちらに

20141124015355.jpg

書道仲間の息子さんの
高木聡監督の作品を見に…

20141124015456.jpg

偶然…息子さんの高木聡監督にお会い出来ご挨拶致しましたよ(*^.^*)

お父様が画家であり
お母様が書道家!
芸術家としてのDNAが
また違う形で炸裂してますね(^^)v

そして夜は月例課題の書作~

20141123215446.jpg
20141123215249.jpg
20141123235249.jpg
仮名は赤味を帯びた墨を擦って遊んで見ましたよ~(笑)
20141123235314.jpg
そして23日は午前中、
宮崎から帰省したお友達と一緒にお家lunch~♪
20141123124717.jpg
11/14に移転オープンしたブロ友emichさんのイタリアンのお店オステリア・ブーチョのデリカやデパ地下のお惣菜買って~
20141123124830.jpg
息子くんも待ちきれない様子~可愛い~
( ´艸`)


そして夜は
辛口妹しゃんの○歳の
お誕生日を祝って恒例の顔パ~ン(*≧m≦*)

20141123223214.jpg

最悪ぅ~と言いながらも意外にも嬉しそうな
辛口妹しゃん(笑)

そして更なる被害者も…

20141123223650.jpg
( ´艸`)ププッ


そして翌日、師範会を控えたshunyoちゃんは書作に励み~
今月の課題、アルファベットと数字~

20141124003059.jpg
誰とも被らないように
ドレミの歌と
20141124002727.jpg
数字の歌~
更に絶対誰とも被らない来春3月由布院駅での個展の宣伝を兼ねて~(笑)20141124003503.jpg
ちゃっかりぃ~(爆)
20141124003539.jpg
久々登場~♪
あの奈良の有名人気作家のめいらくさんに昨年の女流書展の時に彫って頂いた素敵過ぎる落款印~(~▽~@)♪♪♪

そして昨日は
これらの作品持って
師範会~
からのkusuyoさんのシャンソンコンサート

20141125113640.jpg
なんと西村春斎先生がゲスト出演(☆▽☆ )

IMG_2782.jpg

ステージ上に垂らしてある3メートル70センチのゴールドのサテン生地にメタリックゴールドで書かれた歌は
春斎先生ご自身が詠まれた歌で一昨日、shunyoちゃんの自宅マンションの多目的ホールで書かれたものだよ~♪


そして夜は明日から始まる【第3回大分の新女流書展】のご案内のハガキをやっと書きあげ~
20141125113730.jpg

連休で帰省していた
イケメン甥っ子源氏は
福岡へ~
IMG_2494.jpg

おまけは
生まれ変わっても
お父さんと結婚したいと愛の告白をした喧嘩するほど仲が良い両親~♪

IMG_9828.jpg


こんな感じの連休満喫のshunyoちゃんでした…


連休最後の昨日は少し雨も降り今日は、ちょっぴり肌寒くなったかな?

さぁ~明日から

【第3回大分の新女流書展】が始まります♪


20141111133842.jpg
明日は午前中に搬入&陳列午後13時オープンとなっています♪

20141111133859.jpg
今年もワークショップありますよ~♪
是非おこし下さいませ~♪
20141118093520.jpg

でぁでぁ
皆様、今日も素敵な出逢いがありますように…

ヾ(^_^) byebye!!
☆shunyo☆