皆さぁ~ん
こんにち(^・ェ・)ワン♪
新緑が目に眩しい大分ですが皆様♪いかがお過ごしてしたか?
素敵な出逢いは
ありましたか?
さてshunyoちゃんの
東京滞在記4日目♪
日本橋高島屋で
行われていた
【第45回現代女流書100人展】3日目もたくさんの
素敵な出逢いが
ありましたよ~♪


東京の書友は勿論の事
千葉に住む母方の伯父や

午後からは
Blogで仲良くさせて
頂いてる
あの方々が~
(☆。☆)
と…その前にぃ~
お昼前に東京にいる頃おんなじマンションに住んでたお友達ご夫婦がいらっしゃって下さり…
shunyoちゃん拉致され
タクシーでとある場所に
連れて行かれましたよ~
(笑)
タクシーで向かわれた先はこちら~

銀座にあります
【交詢社】の大食堂~
カメラ撮影は禁止だったのでパンフレットの写真から~

【交詢社】は明治初期の頃、当時まだ「社交」と言う言葉が十分に使われていなかった時代に福沢諭吉先生により銀座の地に創られた日本最古の社交機関だそうです♪

勿論メンバーの方しか入れない倶楽部で倶楽部内ではスーツ上着とネクタイ着用か原則とか…w(°O°)w
普通なら入る事の出来ないこの【交詢社】に連れて行って下さったお友達の旦那様は帝国繊維の常務取締役さんで…ちょっとshunyoちゃんがあるお手伝いをさせて頂き、そのお礼にと
こちらでお昼をおご馳走して下さったのです♪
本当に滅多に行く事の出来ない素晴らしい場所に連れて行って下さり本当に
ありがとうございました
m(__)m
そして急ぎ日本橋高島屋に帰り、丁度
旦那様のお友達の
電通の木村さんが
ご家族でいらっしゃって下さっていました♪
お逢い出来て良かった~♪
貴重なお休みの日に
わざわざおいで下さり
本当にありがとうございました~m(__)m
そして不在中に来て下さった銀座の呉服屋【伊勢半】の真理ちゃん♪
お逢い出来ずに
ごめんなさいね~(>_<)
そして~いよいよ
お約束の時間13時にいらっしゃって下さったのは~
Blogで仲良くさせて頂いてる古布を使い素敵な押し絵を作られる…同い年の
うさぎちゃ~ん(☆。☆)

昨年秋、大分で行われました【大分の女流20人展】でうさぎちゃんの創られた
素敵な月と波うさぎの
押し絵で初のコラボレーションさせて頂いた事は
記憶に新しいですよね~♪


逢いたくて逢いたくて
たまらなかった
うさぎちゃん♪
この日、初対面でしたよ~(☆。☆)
うさぎちゃんは
想像以上に素敵な女性でしたよ~(о^∇^о)
高松のご実家に
帰られていたとかで
高松のお土産まで
頂き本当にありがとうございました~\(^O^)/♪

もっともっと
うさぎちゃんと
色んなお話したかったので高島屋内のこちらで
一緒にティーブレイク~

3種のチョコレートの
食べ比べが出来る
ショコラセット~
チョコレートもさる事ながら~うさぎちゃんとの楽しい会話がとっても美味しかったよ~\(^O^)/♪
うさぎちゃん♪
本当に遠くから
来て下さり
ありがとうございました~(о^∇^о)
また素敵な押し絵と
コラボレーションさせて下さいね~♪
うさぎちゃんと
お別れした後
またまた母方の伯父が
大学時代(中央大)のお友達をたくさん連れて来てくれたよ♪伯父ちゃん♪
いつも可愛い姪っ子の為にありがとう~(笑)
そしてそして
感動の再会~(☆。☆)
なんと26年前
ご縁があって
カナダの新婚旅行で
ご一緒だった
さいたま市にお住まいの
櫻田さぁ~ん(☆。☆)
綺麗なお嬢様と一緒に
いらして下さいましたよ~♪

新婚旅行のカナダは
ハネムーンの方々ばかりのツアーで20組位いたのかな~(・・?)日本全国からの新婚さぁ~んで(笑)
それ以来、年賀状をやり取りするだけのお付き合いが26年続き、20組のうち
今は櫻田さんを含め
年賀状のやり取りは
5組となってしまいましたが…26年振りの再会は
本当に感動物でしたよ~
^ー^)人(^ー^
櫻田さん♪
本当にお逢い出来て
嬉しかったですよ~♪
さぁ~そして
この日やはり
初めてお逢いする
あの方がついに~♪♪♪
Blogで仲良くさせて
頂いてます
はちのおっぽさんこと
はるさん☆彡
はるさん☆彡も
この日初めて
お逢いしたけど
すぐに はるさん☆彡だ♪ってわかりましたよ~
(☆。☆)
趣味を越え
陶芸をされてる
はるさん☆彡
shunyoちゃんより
少しお姉~様ですが
とってもチャーミングで
素敵な方でしたよ~♪♪♪
そして会場を後にして
2人向かった先は
神楽坂~\(^O^)/♪
初めてお逢いして
いきなりの2人女子会~
(笑)
親戚のおっちゃん
ちかりん堂さんの
言うところの
OBC(おばちゃん)会です
(爆)
初飲みなのに
あまりにお話楽しくて
場所を移動して
またまた乾杯~(^^)/▽☆▽\(^^)

最初こそ緊張してた
2人ですが~
お酒もすすみ~
おおいに盛り上がり~
この日初めてお逢いしたとは思えないくらい~(笑)
最後は
お蕎麦でしめて~

またの再会を約束して
お別れしましたよ~♪♪♪
笑顔がとっても
チャーミングな
はるさん☆彡
大変おご馳走様でした~♪
そしてゴールデンウィークにご実家の金沢に帰られていたとかで
金沢のお土産まで
頂き本当にありがとうございました~\(^O^)/♪

はるさん☆彡
手作りの可愛い
小皿も~(☆。☆)
大切に使わせて
頂きますね(о^∇^о)
こうして東京4日目も
たくさんの素敵な出逢いがあり余韻に浸りながら
大イビキかいて寝ましたとさ~(笑)
皆様♪
毎度長い長ぁ~いBlogに
お付き合い頂きまして
本当にありがとうございます(;^_^A
(。≧∇≦。)ドンダケ マイカイ ナガインジャッ!!
でぁでぁ
午後は実家での
書道教室♪
皆様♪
今日も素敵な出逢いが
ありますように~
(^_^)/~
☆shunyo☆
こんにち(^・ェ・)ワン♪
新緑が目に眩しい大分ですが皆様♪いかがお過ごしてしたか?
素敵な出逢いは
ありましたか?
さてshunyoちゃんの
東京滞在記4日目♪
日本橋高島屋で
行われていた
【第45回現代女流書100人展】3日目もたくさんの
素敵な出逢いが
ありましたよ~♪


東京の書友は勿論の事
千葉に住む母方の伯父や

午後からは
Blogで仲良くさせて
頂いてる
あの方々が~(☆。☆)
と…その前にぃ~
お昼前に東京にいる頃おんなじマンションに住んでたお友達ご夫婦がいらっしゃって下さり…
shunyoちゃん拉致され
タクシーでとある場所に
連れて行かれましたよ~
(笑)
タクシーで向かわれた先はこちら~

銀座にあります
【交詢社】の大食堂~
カメラ撮影は禁止だったのでパンフレットの写真から~

【交詢社】は明治初期の頃、当時まだ「社交」と言う言葉が十分に使われていなかった時代に福沢諭吉先生により銀座の地に創られた日本最古の社交機関だそうです♪

勿論メンバーの方しか入れない倶楽部で倶楽部内ではスーツ上着とネクタイ着用か原則とか…w(°O°)w
普通なら入る事の出来ないこの【交詢社】に連れて行って下さったお友達の旦那様は帝国繊維の常務取締役さんで…ちょっとshunyoちゃんがあるお手伝いをさせて頂き、そのお礼にと
こちらでお昼をおご馳走して下さったのです♪
本当に滅多に行く事の出来ない素晴らしい場所に連れて行って下さり本当に
ありがとうございました
m(__)m
そして急ぎ日本橋高島屋に帰り、丁度
旦那様のお友達の
電通の木村さんが
ご家族でいらっしゃって下さっていました♪
お逢い出来て良かった~♪
貴重なお休みの日に
わざわざおいで下さり
本当にありがとうございました~m(__)m
そして不在中に来て下さった銀座の呉服屋【伊勢半】の真理ちゃん♪
お逢い出来ずに
ごめんなさいね~(>_<)
そして~いよいよ
お約束の時間13時にいらっしゃって下さったのは~
Blogで仲良くさせて頂いてる古布を使い素敵な押し絵を作られる…同い年の
うさぎちゃ~ん(☆。☆)

昨年秋、大分で行われました【大分の女流20人展】でうさぎちゃんの創られた
素敵な月と波うさぎの
押し絵で初のコラボレーションさせて頂いた事は
記憶に新しいですよね~♪


逢いたくて逢いたくて
たまらなかった
うさぎちゃん♪
この日、初対面でしたよ~(☆。☆)
うさぎちゃんは
想像以上に素敵な女性でしたよ~(о^∇^о)
高松のご実家に
帰られていたとかで
高松のお土産まで
頂き本当にありがとうございました~\(^O^)/♪

もっともっと
うさぎちゃんと
色んなお話したかったので高島屋内のこちらで
一緒にティーブレイク~

3種のチョコレートの
食べ比べが出来る
ショコラセット~
チョコレートもさる事ながら~うさぎちゃんとの楽しい会話がとっても美味しかったよ~\(^O^)/♪
うさぎちゃん♪
本当に遠くから
来て下さり
ありがとうございました~(о^∇^о)
また素敵な押し絵と
コラボレーションさせて下さいね~♪
うさぎちゃんと
お別れした後
またまた母方の伯父が
大学時代(中央大)のお友達をたくさん連れて来てくれたよ♪伯父ちゃん♪
いつも可愛い姪っ子の為にありがとう~(笑)
そしてそして
感動の再会~(☆。☆)
なんと26年前
ご縁があって
カナダの新婚旅行で
ご一緒だった
さいたま市にお住まいの
櫻田さぁ~ん(☆。☆)
綺麗なお嬢様と一緒に
いらして下さいましたよ~♪

新婚旅行のカナダは
ハネムーンの方々ばかりのツアーで20組位いたのかな~(・・?)日本全国からの新婚さぁ~んで(笑)
それ以来、年賀状をやり取りするだけのお付き合いが26年続き、20組のうち
今は櫻田さんを含め
年賀状のやり取りは
5組となってしまいましたが…26年振りの再会は
本当に感動物でしたよ~
^ー^)人(^ー^
櫻田さん♪
本当にお逢い出来て
嬉しかったですよ~♪
さぁ~そして
この日やはり
初めてお逢いする
あの方がついに~♪♪♪
Blogで仲良くさせて
頂いてます
はちのおっぽさんこと
はるさん☆彡
はるさん☆彡も
この日初めて
お逢いしたけど
すぐに はるさん☆彡だ♪ってわかりましたよ~
(☆。☆)
趣味を越え
陶芸をされてる
はるさん☆彡
shunyoちゃんより
少しお姉~様ですが
とってもチャーミングで
素敵な方でしたよ~♪♪♪
そして会場を後にして
2人向かった先は
神楽坂~\(^O^)/♪
初めてお逢いして
いきなりの2人女子会~
(笑)
親戚のおっちゃん
ちかりん堂さんの
言うところの
OBC(おばちゃん)会です
(爆)
初飲みなのに
あまりにお話楽しくて
場所を移動して
またまた乾杯~(^^)/▽☆▽\(^^)

最初こそ緊張してた
2人ですが~
お酒もすすみ~
おおいに盛り上がり~
この日初めてお逢いしたとは思えないくらい~(笑)
最後は
お蕎麦でしめて~

またの再会を約束して
お別れしましたよ~♪♪♪
笑顔がとっても
チャーミングな
はるさん☆彡
大変おご馳走様でした~♪
そしてゴールデンウィークにご実家の金沢に帰られていたとかで
金沢のお土産まで
頂き本当にありがとうございました~\(^O^)/♪

はるさん☆彡
手作りの可愛い
小皿も~(☆。☆)
大切に使わせて
頂きますね(о^∇^о)
こうして東京4日目も
たくさんの素敵な出逢いがあり余韻に浸りながら
大イビキかいて寝ましたとさ~(笑)
皆様♪
毎度長い長ぁ~いBlogに
お付き合い頂きまして
本当にありがとうございます(;^_^A
(。≧∇≦。)ドンダケ マイカイ ナガインジャッ!!
でぁでぁ
午後は実家での
書道教室♪
皆様♪
今日も素敵な出逢いが
ありますように~
(^_^)/~
☆shunyo☆