皆様♪
こんにち(^・ェ・)ワン♪

こちらは横浜そごうデパート9階シビルプラザで行われています【憧峯の會展】受付です♪

201404041512000.jpg

今から8年前…毎日賞、会員賞受賞者の中から15名選抜されて旅行費用は全て
毎日書道会持ちの太っ腹のご褒美旅行、第21回 中国への書の研修視察団
【憧峯の會】の第2回目の帰国展を団長、船本芳雲先生の個展に合わせて
開催させて頂いてます♪


今回、shunyoちゃんは
Blogでいつも素敵な俳句を書かれていらっしゃる
一美さんの俳句を書かせて頂きましたよ(^^)v

当時Blogで紹介致しました作品はこちら↓↓↓

201308290039001.jpg

この時はただ
遊び心で馬と言う文字を
金文にしてみたのですが
展覧会に出品するとなるとそういうわけにはいきません(^o^;

って事で今回は
構成を変え展覧会サイズで

201404041505000.jpg

横180cm×縦60cm

【一頭の馬繋ぎある花野かな】一美の句

馬年の今年にふさわしく
馬の硬い毛【山馬】で
書いてみましたよ♪

201404041508000.jpg
201404041508001.jpg

石飛先生に
ずぅ~っと

馬がうまくないね~(-ロ-;)
って言われ続けた馬は
こんな感じになりましたよ♪


201404041721000.jpg

そして今回好きだった文字はこちら…
201404041722000.jpg

そして雅印は
あの前衛書作家の
千葉蒼玄先生に彫って
頂きました♪とっても
お洒落な印はこちら~♪

201404041508002.jpg

すっごくお洒落~♪♪♪

そして一昨日
あの一美さんが
わざわざ横浜まで
見に来て下さいました~
\(^O^)/


201404041847000.jpg


一美さん♪
本当にありがとうございました(*^_^*)

これからも
素敵な俳句を
書かれて下さいね(^_-)‐☆

でぁでぁ

shunyoちゃんは
今日の夕方の便で
大分に帰りますが

船本芳雲個展【沁みいり故郷】と【憧峯の會展】は
8日(火)まで行われています♪


是非是非
ご高覧下さいませ(^_-)‐☆



201404041202000.jpg
201403311621000.jpg

では皆様♪
今日も素敵な出逢いが
ありますように~

(^_^)/~

☆shunyo☆