皆さぁ~ん
おはよ~ございまぁ~す♪

昨日は雨も上がり
桜もまだまだ頑張ってた
横浜ですが

201404041151000.jpg

皆様♪
いかがお過ごしでしたか?

素敵な出逢いは
ありましたか~?

shunyoちゃんは
昨日は先ずいの一番に
憧峯の會団長船本芳雲先生の個展でしょ!
って事で横浜そごう6階
そごう美術館へ
ε=┏( ・_・)┛

お天気も回復したし
横浜駅西口にあるホテルから東口にあるそごうデパートまで10分くらい景色を見ながら歩いたよ(^^)v

今日の夕方行われる
祝賀会会場の横浜ベイシェラトンを背景にパチリ!!

201404041154000.jpg

川沿いでは蒲公英も
頑張ってたよ♪
201404041155000.jpg


そして横浜っぽい
マンホール発見(☆。☆)


201404041159000.jpg


マンホール好きの
大阪の風来坊さん♪
いかがですか~(^^)v

横浜駅に着くと
至るところに船本先生の個展のポスターが

201404041202000.jpg

いよいよです♪
そごう美術館会場前~

201404041342000.jpg

受付で…戴いていた
招待券で
201404050652000.jpg

抽選が出来
来場者約半分に
船本先生直筆の
ミニ作品が当たります♪

なんと見事に当たり~
\(^O^)/♪♪♪


どんな作品かな~♪
201404042337000.jpg

【借りて寝ん 案山子の袖 や 夜半の霜】
芭蕉の句

これは偶然なのかしら~♪昨年、毎日展会員賞を受賞しましたshunyoちゃんの作品の中の

CA3D0274.jpg

【寝】【夜半】【袖】って字が偶然にも入っていたんです~o(^∇^o)(o^∇^)o

なんか不思議~♪
出逢うべくして出逢ったような~♪

そしていよいよ会場の中へε=┏( ・_・)┛

最初の会場には
圧巻の大作ぞろい(☆。☆)

残念ながら会場内は
撮影禁止でしたので
船本先生の個展が特集された新聞記事を…

201404041821000.jpg

とにかく先生の
温かみのあるほっこりした書に癒されます(//∀//)

是非、会場で
生の作品をご覧下さい♪

同じそごうデパートの
9階では船本先生と
shunyoちゃんが出品しています【憧峯の會展】が
行われています♪

201404041512000.jpg

船本先生の作品はこちら~
201404041511000.jpg

この【憧峯の會展】の
受付にて船本芳雲先生の個展のご招待券を差し上げていますので…皆様は先ず最初に9階の【憧峯の會展】をご覧下さいませ(^_-)‐☆

そして…6階のそごう美術館の船本芳雲先生の個展をゆっくりご高覧下さいませ~o(^∇^o)(o^∇^)o


201404050652000.jpg

さて今日は
そごう美術館の方で
2時から船本先生と
石飛先生の漫才の掛け合いのような面白いだろう
ギャラリートークが
行われますo(^∇^o)(o^∇^)o

201404050652001.jpg


shunyoちゃんも
こそっと(・_・|
聞きに行こうかな~♪

でぁでぁ
皆様♪
今日も素敵な出逢いが
ありますように~

昨日…素敵な出逢いが
あった【憧峯の會展】の様子はまたね~


(^_^)/~

☆shunyo☆