皆さぁ~ん
連日猛暑が続いていますがお変わりありませんか~?素敵な出逢いは
ありましたか~(・・?)

shunyoちゃんは
この度の第65回毎日書道展におきまして
身に余る…いえいえ
身に余り過ぎる会員賞
を受賞させて頂きましたので地元大分の毎日新聞さんが自宅マンションに取材に来て下さいましたよ~
(^-^)

そして今朝の毎日新聞
大分版のところで
大きく取り上げて下さい
ました~(//∀//)


shunyoさんのブログ-201307111413000.jpg

shunyoちゃんの他にも
篆刻部門で会員賞を受賞されました先生もいらっしゃいます(*^_^*)


出品総数34852点のうち
会員賞は33点!!
shunyoちゃんは
近代詩文書部の出品で
会員賞は僅かに7点です!!

ほんとに恐ろしくて
震えます゚。(p>∧
記事はこちらだよ~
(//∀//)

shunyoさんのブログ-201307111414000.jpg



年齢もバッチシ
大きく出てるね~(-ロ-;)
生徒には絶対見せられないね~(笑)

年齢詐称事件勃発か~
(。≧∇≦。)ウソツクナヨナ~

冗談はさておきまして
来年から審査員に推挙されるそうですw(°O°)w

出来るのか(@_@;)
ほんとにshunyoちゃんに
つとまるのか(*_*)


身が引き締まる思い
とは…この事だよね(>_<)

shunyoちゃん
特に書道の大学に
行った訳でも
専門学校に行った訳でも
なく…ただ書く事が好きって事で…のんびりと
創作活動をして来たん
だけど…これから
のんびり…のほほんと
してられないね(-ロ-;)

師匠、石飛博光先生からも「これからは…しっかり
大人も指導して弟子を育てて行かなくちゃ駄目だよ」と…師匠の愛の鞭だと
思って肝にめいじます…
φ(.. )ショボォ~ン


shunyoちゃん
こう見えて結構
打たれ弱いでつ…
誉められて伸びるタイプなんで…(^o^;アハァ~ン


そこんとこ
よろしくお願いしまつぅ
(・_・|


大分からは
他に公募の部の
最高賞である
【毎日賞】を受賞された先生方が3人と18歳~23歳までのU(アンダ‐)23部門でU23毎日賞を受賞された方が1人いらっしゃいますよ♪
皆さんご自宅のアトリエで書を書かれていらっしゃる写真なのに…何故か
shunyoちゃんだけ
自宅リビングの書の前で
パチリ~(´ψψ`)イイノカ
コンナコトデ(笑)


後ろに写ってる作品は
昨年…門司港レトロで
行われた九州創玄書道会
選抜書展に出品した作品だよ!


大好きな竹内まりやさんの【いのちの歌】を…(^^)v

まりやさんのお母様は
同じ博光会の書友で
shunyoちゃんが大分で
初個展をした時に
わざわざ見に来て下さり
作品も2つもお買い上げして下さいました(*^_^*)


shunyoさんのブログ-201307111425000.jpg
shunyoさんのブログ-201307111425001.jpg


【生まれてきたこと
育ててもらえたこと
出会ったこと
笑ったこと そのすべて に ありがとう この命に ありがとう

いのちの歌
竹内まりやの詩より】

さぁ、今日は
16:30~19:30まで
自宅マンション
多目的ホールでの
書道教室だよ~(≧▼≦)

クーラーガンガン
利かせて水分補給も
しながら頑張らなくっちゃ(^o^;


でぁでぁ
皆様…今日も素敵な
出逢いがありますように~

(^_^)/~

☆shunyo☆