皆さん(^-^)
こんにち(^・ェ・)ワン♪
昨日の夜はサッカーの韓国戦を見て感動して寝不足の方も多いのでは…(笑)
皆さんいかがお過ごしでしたか?
素敵な出逢いは
ありましたか?
shunyoちゃんは
西村春斎先生の奥様の
桃霞先生が副会長を務められてます【ひまわりの会】の新年の集いに行って参りましたよ(^-^)
この【ひまわりの会】とは現大分県知事、広瀬勝貞知事を支える女性の会で…
今回は150名近くの女性が集っていましたよ(^-^)
今年は副会長の桃霞先生の司会進行で祝宴が進められて行きましたよ(^^)v

現在2期8年県知事をされている広瀬知事ですが…もう一期知事選に出馬される事となり今年の新年の集いは…かなり力が入ってましたよo(^-^)o
安心・活力・発展をスローガンに掲げた広瀬知事の
決意表明ともとれる挨拶を終え、お仕舞い、日本舞踊、三味線と余興が進み、
豊後高田市出身のシンガーソングライター、今成佳奈さんの歌へと余興が進みます♪
今成佳奈さんと言えば
2008年の大分国体の時の
オープニングにキャンペーンソングを歌われた事が記憶に新しいですよね(*^_^*)
その時に歌われた
【風のハーモニー】を
ほんとに綺麗な澄んだ声で歌われましたよ♪
実はshunyoちゃん2008年秋の個展の時に…この今成佳奈さんの【風のハーモニー】を今成さんの許可を頂き書かせて頂きましたよ♪
その時の作品はこちらだよ↓↓↓

今成佳奈さんにご挨拶をしましたら憶えていて下さいました(//∀//)
そして…なんと余興の最後に…昨日突然その場で
言われたスローガンの揮毫w(°O°)wナゼニ イツモ トツゼンナン
スローガンの
【安心・活力・発展】の前に【必勝】を加え4人の書道家の先生でリレー方式で揮毫すると言う事で…
ほんとに突然昨日
書くよ!!
って言われて…( ̄□ ̄;)!!聞いてないよ~(◎-◎;)
しかも書くような格好もしてないし~(*_*)
しかも…しかもぉ~
長さ8メートル位のシルクに~w(°O°)w
更に、そのシルクを数人の方に端を持ってもらい宙に浮かせた状態で書くと言う空中書(・・;)
shunyoちゃんシルクに書くのも初めてだし…1メートル四方の大きな字を書くのも初めてだし~ましてや空中書なんて初めてだしぃ~(^o^;
突然いきなりはないでしょ~先生お願いしますよ~(泣)
シルクは、つるつる滑るから、あまり墨を多くつけると、かすれが出ないらしく…そう言われても…実践してないから、わからないし~(*_*)
shunyoちゃんは【活力】を書く事になったんだけど
画数の少ない字程…難しいのよね~(>_<)
それでは…
桃霞先生の朱で書かれた
【必勝】続いて荒金大琳先生の次女の藤本晶先生の
【安心】shunyoちゃんのぶっつけ本番の【活力】
女流書展のメンバー荒金大琳先生の奥様の節子先生の【発展】をご覧下さいませ(ノд<。)゜。




shunyoちゃんの【活力】
しょぼっ(´;ω;`)
全く【活力】ないし~(泣)
shunyoちゃん書を書かずに恥をかいて参りました
(;_;)
シルクは滑るって言われてたのに書くスピード早過ぎて【力】の左払い途中字がとんでます(^o^;
しかも…こんなしょぼい字なのに書くアクションだけは大きくて…落筆高く…
下に敷いていた模造紙ぐちゃぐちゃ(>_<)
それに下にレギンス履いてたもののミニ丈のワンピースだったから…もしかして…お尻見えたかも(//∀//)
まぁ女性ばかりだから
いいものの…(;^_^A
でも広瀬知事と数人の
ご招待客♂様には
お見苦しい物をお見せしたのではないかと…
やっぱり恥をかきましたね(≧▼≦)
善きにつけ悪しきにつけ…とっても貴重な体験をさせて頂きました…(;_;)
このスローガンを書いた
シルクの横断幕は知事の選挙事務所に飾られるそうです…w(°O°)w
知事が3期目当選した暁にはテレビに映るかも…って(〇>_<)ヤメテクレェ~
悪夢が…φ(.. ;)ショボ~ン
…で昨日出席者全員に頂きましたお土産は…


金運をあげる黄色いお財布…幸運を呼び込み盗難、紛失、散財を避けるらしいのですが…
果たしてshunyoちゃんに
幸運は舞い込んで来るのでしょうか…(;^_^A
でぁでぁ
皆様
今日も素敵な出逢いが
ありますように…
(_´Д`)ノ~~
☆shunyo☆
こんにち(^・ェ・)ワン♪
昨日の夜はサッカーの韓国戦を見て感動して寝不足の方も多いのでは…(笑)
皆さんいかがお過ごしでしたか?
素敵な出逢いは
ありましたか?
shunyoちゃんは
西村春斎先生の奥様の
桃霞先生が副会長を務められてます【ひまわりの会】の新年の集いに行って参りましたよ(^-^)
この【ひまわりの会】とは現大分県知事、広瀬勝貞知事を支える女性の会で…
今回は150名近くの女性が集っていましたよ(^-^)
今年は副会長の桃霞先生の司会進行で祝宴が進められて行きましたよ(^^)v

現在2期8年県知事をされている広瀬知事ですが…もう一期知事選に出馬される事となり今年の新年の集いは…かなり力が入ってましたよo(^-^)o
安心・活力・発展をスローガンに掲げた広瀬知事の
決意表明ともとれる挨拶を終え、お仕舞い、日本舞踊、三味線と余興が進み、
豊後高田市出身のシンガーソングライター、今成佳奈さんの歌へと余興が進みます♪
今成佳奈さんと言えば
2008年の大分国体の時の
オープニングにキャンペーンソングを歌われた事が記憶に新しいですよね(*^_^*)
その時に歌われた
【風のハーモニー】を
ほんとに綺麗な澄んだ声で歌われましたよ♪
実はshunyoちゃん2008年秋の個展の時に…この今成佳奈さんの【風のハーモニー】を今成さんの許可を頂き書かせて頂きましたよ♪
その時の作品はこちらだよ↓↓↓

今成佳奈さんにご挨拶をしましたら憶えていて下さいました(//∀//)
そして…なんと余興の最後に…昨日突然その場で
言われたスローガンの揮毫w(°O°)wナゼニ イツモ トツゼンナン
スローガンの
【安心・活力・発展】の前に【必勝】を加え4人の書道家の先生でリレー方式で揮毫すると言う事で…
ほんとに突然昨日
書くよ!!
って言われて…( ̄□ ̄;)!!聞いてないよ~(◎-◎;)
しかも書くような格好もしてないし~(*_*)
しかも…しかもぉ~
長さ8メートル位のシルクに~w(°O°)w
更に、そのシルクを数人の方に端を持ってもらい宙に浮かせた状態で書くと言う空中書(・・;)
shunyoちゃんシルクに書くのも初めてだし…1メートル四方の大きな字を書くのも初めてだし~ましてや空中書なんて初めてだしぃ~(^o^;
突然いきなりはないでしょ~先生お願いしますよ~(泣)
シルクは、つるつる滑るから、あまり墨を多くつけると、かすれが出ないらしく…そう言われても…実践してないから、わからないし~(*_*)
shunyoちゃんは【活力】を書く事になったんだけど
画数の少ない字程…難しいのよね~(>_<)
それでは…
桃霞先生の朱で書かれた
【必勝】続いて荒金大琳先生の次女の藤本晶先生の
【安心】shunyoちゃんのぶっつけ本番の【活力】
女流書展のメンバー荒金大琳先生の奥様の節子先生の【発展】をご覧下さいませ(ノд<。)゜。




shunyoちゃんの【活力】
しょぼっ(´;ω;`)
全く【活力】ないし~(泣)
shunyoちゃん書を書かずに恥をかいて参りました
(;_;)
シルクは滑るって言われてたのに書くスピード早過ぎて【力】の左払い途中字がとんでます(^o^;
しかも…こんなしょぼい字なのに書くアクションだけは大きくて…落筆高く…
下に敷いていた模造紙ぐちゃぐちゃ(>_<)
それに下にレギンス履いてたもののミニ丈のワンピースだったから…もしかして…お尻見えたかも(//∀//)
まぁ女性ばかりだから
いいものの…(;^_^A
でも広瀬知事と数人の
ご招待客♂様には
お見苦しい物をお見せしたのではないかと…
やっぱり恥をかきましたね(≧▼≦)
善きにつけ悪しきにつけ…とっても貴重な体験をさせて頂きました…(;_;)
このスローガンを書いた
シルクの横断幕は知事の選挙事務所に飾られるそうです…w(°O°)w
知事が3期目当選した暁にはテレビに映るかも…って(〇>_<)ヤメテクレェ~
悪夢が…φ(.. ;)ショボ~ン
…で昨日出席者全員に頂きましたお土産は…


金運をあげる黄色いお財布…幸運を呼び込み盗難、紛失、散財を避けるらしいのですが…
果たしてshunyoちゃんに
幸運は舞い込んで来るのでしょうか…(;^_^A
でぁでぁ
皆様
今日も素敵な出逢いが
ありますように…
(_´Д`)ノ~~
☆shunyo☆