皆さん(^^)
こんにち(^・ェ・)ワン♪
【しらしんけん】って言葉の意味わかるかな?
大分の方言で【しんけん】は【一生懸命】…あたまに【しら】がつく事でしんけんの最上級となり…べらぼうに…めちゃくちゃ一生懸命って意味になるよ♪
その…しらしんけんチャレンジ第15回大分県小中学生書道チャンピオン大会の予選大会の結果が来たよ(^^)v
このチャンピオン大会とは大分県内在住の小中学生対象に予選を通過した1000人の子供達が当日発表される課題で席上揮毫をし…
それぞれの学年のチャンピオンが1人ずつ決定されると言う大会だよ(^-^)

しかも…当日発表される
課題はこのような活字で
書かれた一枚の紙切れだけ!!


ちなみに…こちらは
昨年の課題だけど…
生徒は…このちっちゃい
紙切れに書かれた活字を
見ながら…いつもの書道教室で習っているような綺麗な文字を思い出しながら…1時間と言う与えられた時間内に…与えられた5枚の清書用紙に書き、自分で
一番良い作品を選び提出するんだよ(≧▼≦)
これは低学年の生徒達に
とっては…とっても難しい事かもしれないね(^o^;
そして…その日のうちに
その場で公開審査が行われ各学年のチャンピオンが決められる大会なんだよ!!
今回…その予選大会に
shunyoちゃんのおかぁ~たまが主宰する首藤真智子書道教室から…実力ある100数名が挑戦し…厳しい審査の結果…約30名の生徒が来春1月8日に行われる決戦大会に進む事になったよ~
\(^O^)/
その中にはshunyoちゃんの自宅マンション教室の5人の生徒も含まれてるよ
(^^)v

マンション教室からは
硬筆で1年生の愛子ちゃん、4年生の宜敬くん、5年生の咲奈ちゃん(^O^)/
そして毛筆で4年生の聖奈ちゃん、中1のゆき乃ちゃん(^O^)/
咲奈ちゃんとゆき乃ちゃんは昨年に引き続きの決戦大会出場で他の3人は初出場だよ(^-^)
みんな頑張って日頃の実力出して欲しいねo(^-^)o
予選大会を受けた生徒にはこんなファイルが貰えるよ ↓↓↓

決戦大会は来春1月8日(土)です(^.^)b
みんな…しらしんけんチャレンジするんでぇ~
p(^^)q

さて…この週末は
どんな素敵な出逢いが
待ってるかな(//∀//)♪
でぁでぁ
皆さん素敵な出逢いの
ある週末をお過ごし下さいね~(^_-)‐☆
(^_^)/~
☆shunyo☆
こんにち(^・ェ・)ワン♪
【しらしんけん】って言葉の意味わかるかな?
大分の方言で【しんけん】は【一生懸命】…あたまに【しら】がつく事でしんけんの最上級となり…べらぼうに…めちゃくちゃ一生懸命って意味になるよ♪
その…しらしんけんチャレンジ第15回大分県小中学生書道チャンピオン大会の予選大会の結果が来たよ(^^)v
このチャンピオン大会とは大分県内在住の小中学生対象に予選を通過した1000人の子供達が当日発表される課題で席上揮毫をし…
それぞれの学年のチャンピオンが1人ずつ決定されると言う大会だよ(^-^)

しかも…当日発表される
課題はこのような活字で
書かれた一枚の紙切れだけ!!


ちなみに…こちらは
昨年の課題だけど…
生徒は…このちっちゃい
紙切れに書かれた活字を
見ながら…いつもの書道教室で習っているような綺麗な文字を思い出しながら…1時間と言う与えられた時間内に…与えられた5枚の清書用紙に書き、自分で
一番良い作品を選び提出するんだよ(≧▼≦)
これは低学年の生徒達に
とっては…とっても難しい事かもしれないね(^o^;
そして…その日のうちに
その場で公開審査が行われ各学年のチャンピオンが決められる大会なんだよ!!
今回…その予選大会に
shunyoちゃんのおかぁ~たまが主宰する首藤真智子書道教室から…実力ある100数名が挑戦し…厳しい審査の結果…約30名の生徒が来春1月8日に行われる決戦大会に進む事になったよ~
\(^O^)/
その中にはshunyoちゃんの自宅マンション教室の5人の生徒も含まれてるよ
(^^)v

マンション教室からは
硬筆で1年生の愛子ちゃん、4年生の宜敬くん、5年生の咲奈ちゃん(^O^)/
そして毛筆で4年生の聖奈ちゃん、中1のゆき乃ちゃん(^O^)/
咲奈ちゃんとゆき乃ちゃんは昨年に引き続きの決戦大会出場で他の3人は初出場だよ(^-^)
みんな頑張って日頃の実力出して欲しいねo(^-^)o
予選大会を受けた生徒にはこんなファイルが貰えるよ ↓↓↓

決戦大会は来春1月8日(土)です(^.^)b
みんな…しらしんけんチャレンジするんでぇ~
p(^^)q

さて…この週末は
どんな素敵な出逢いが
待ってるかな(//∀//)♪
でぁでぁ
皆さん素敵な出逢いの
ある週末をお過ごし下さいね~(^_-)‐☆
(^_^)/~
☆shunyo☆