秋月散策中に見つけた
手漉き和紙の紙…店の
主人に工房を見せて
頂いた後…早速たくさん
の素敵な紙の中から何点
かセレクト♪
紅葉の葉っぱを漉き込んだ紙に櫻色の紙…薄桜色の
紙に水色の紙2種♪
それから…色んな色の
葉書5枚と色付き和紙♪
まだまだ…欲しいの
たくさんあったけど…
また次回にね(^.^)b
もぉ~嬉しくて楽しくて
お目目がキラァ~ン
(☆。☆)
でも…驚いた事に…この
素敵な紙を漉いてる
ご主人さん…しきへん?と網膜剥離で視力が全くないそうなんです(@_@;)
全然見えてらっしゃら
ないのに…どうして…
こんな素敵な紙を漉く事
が出来るのだろう~(?_?)
これぞ…匠の技に感動
しつつお店を後にした
のでした…
秋月散策は…これで
おしまい…次回は夏に
来て…美味しいと評判
の葛切りを食べようかな
(*^_^*)
堂丸みけちゃ~ん
次は絶対お薦めの
葛切り食べるねぇ~
(^O^)
秋月を後にして
まだまだ…妹ちゃんとの
美味しい旅は続きますよ♪
でぁでぁ
(^ .^)y-~~~
☆shunyo☆


