shunyoさんのブログ-201001101912000.jpg

shunyoさんのブログ-201001101850000.jpg




昨日の夕方から
第41回日展 初入選
作家 藤本篤先生の
祝賀会が行われshunyo
ちゃんも出席して
参りましたよ(^.^)b


藤本先生は高校の
先生をしていらっ
しゃってまだ30歳と
言う若さですよ!


普段は結構力強い
タッチの漢字をよく
書かれているのですが
今回の日展初入選作は
意外にも調和体でした
よ(^.^)b


今回の入選作は
書の師匠であり
義理の父親でもある
別府在住の荒金大琳
先生の奥様が書かれた
詩をお書きになられて
いましたよ(*^_^*)


『渦巻きの風に遊ぶ
さくら花瓣 薄紅の
頬した女の子花びら
を掬っては花びらと
踊る』

ななこの詩


この詩の中に書かれている『薄紅の頬した女の子』
って言うのが現在の
藤本先生の奥様なんですって(//∀//)


それは思い入れも
ひとしおで…より
感情を込められ
お書きになられた
事ですよね(≧▼≦)


祝賀会の出し物として
藤本先生の後輩になる
別府大学書道部の方々に
よる…偶成…と言う
書道吟のパフォーマンス
もあり…何か…懐かしさを感じてしまいましたよ
(~ヘ~;)
shunyoちゃんも
高校では書道部に在籍
していましたが…
その頃は今みたいに
華やかな書の
パフォーマンス
なんてなくて
書道吟が主流
でしたからね^ロ^;

だから余計に新鮮な
感じさえ致しましたよ
(^-^)

何はともあれ
藤本先生…日展初入選
本当におめでとう
ございましたm(__)m


shunyoちゃんも
いつの日が入選
したいな…日展(//∀//)

でぁでぁ
午後も引き続き
楽しい休日を
お過ごし下さいね

(^ .^)y-~~~

☆shunyo☆