『夜の木が 空気を
露にするように
君の確かな存在に
なりたい 』
皆さぁん おはよう
ございます(^-^)
昨日は肌寒く雨模様
のChristmasとなり
ましたが皆様
それぞれ楽しい聖
なる夜をお過ごし
だったかと思われます♪
shunyoちゃんは旦那様
がChristmasなのに
飲み会だったので
実家でご馳走になり
ましたよ(*^_^*)
旦那様の北海道土産の
メスの超大きいボタン
海老を手土産にしてね
(^.^)b
深い緑がかった卵を
たくさんかかえた
メスのボタン海老…
ほんとにおばけかと
思われる位…大きくて
甘くて美味しかった
ですよ(^^)v
さて今朝Upしました
作品は…まだshunyo
ちゃんが東京にいた
平成6年の1月21日に
石飛門下の創玄展
審査員以上の女流展を
銀座のギャラリーで
した時に書きました
作品ですよ(^^)v
忘れもしません…
OPEN初日に大雪が
降り…お客様が
いらっしゃるの
かしらとみんなで
心配したのをよく
覚えていますよ(^o^;
『夜の木が空気を露に
するように 君の
確かな存在になりたい』
中西明さんという男性
の方の短歌なのですが
こちらは…いつもと
違って男性の目から見た
ある意味メッセージ的な
歌でしょうか?
私の…
私達女性の…
確かな存在に…
なって…下さい…
ねぇ~(。≧∇≦。)
ろゆふちゃ~ん
シュンエンさぁ~ん(^.^)b
では問題です(^O^)
周りに施しました
淡墨の模様ですが…
あるものを使って
つけているんですが…
それは何でしょうか?
(笑)
では珍解答をお待ち
しています(*^_^*)
今日で仕事納めの方も
いらっしゃるのでは…
?お仕事頑張って
下さいませね(^-^)
では皆様今日も
素敵な出逢いのある
1日でありますように
(^ .^)y-~~~
☆shunyo☆