昨日のポカポカ陽気
から一転…今日は小雨
降る肌寒い1日となりそうです(^o^;
先日…大分では仮名の
第一人者の日展会友で
いらっしゃる松岡小壽
先生の傘寿記念の書作
展に行って参りました。
最初にUpしました作品は
『なつかしき 色ともなしに何にこの 末摘花を袖にふれけん』
源氏物語末摘花
今回たくさん出品
されていました作品の
中で一番心惹かれた
作品でした(^-^)
一目で…とってもお高
そうな料紙だとわかり
ましたが…それにも
勝る仮名の素晴らしい
事(≧▼≦)こんな線が
ひける日が来るかしら
…………惚れ惚れぇ~
(//∀//)
次にUpしました作品は
『恋ひ侘びて 泣く音に
まがふ浦波は 思ふかたより 風や吹くらん』
源氏物語 須磨
こちらは屏風仕立ての
作品でしたよ♪
凛として素晴らしい
仮名世界に心奪われ
そそとした雰囲気の中
帰って参りました。
とても傘寿には
お見えにならない
先生のパワーを
頂きありがとう
ございましたm(__)m
書の世界ではshunyoちゃんなんて…まだまだ…
ひよっこです(;^_^A
まだまだ精進せねば
と思うshunyoちゃんでした
松岡先生素晴らしい
作品を拝見させて頂き
ありがとうございました
m(__)m
☆shunyo☆