『紙漉いて滲み出したる
昼の月』
黛 まどかの句
皆さんおはようございます(^-^)
昨日は意外にも
おてんとさまのご機嫌が
持ち直したようで
晴れちゃいましたね♪
今日のおてんとさまの
ご機嫌は如何なもの
でしょうか?
後でそぉ~っと
ご機嫌伺いに行って
参りましょうかね(^.^)b
昨日は何とか晴れ間が
覗きましたので
旦那様が私の愛車を
手洗いしてくれましたよ
(^^)v水洗いから始まり
シャンプーそして
ワックスがけまで
3時間かかりっぱなし(^-^)
それはそれは見事な
までにピッカピカの
新車に生まれ変わります♪
…でshunyoちゃんは
その間何をするでもなく
ゴロンと寝っ転がって
お空を見上げたり…
思わず…うたた寝したり
…(笑)
そしたら見つけたんです
(*^_^*)東の空に…
昼間のお月様〓
昼に見るお月様も
なかなかいいものですね
(^O^)/
そんな訳で今朝Up
しました作品は
偶然にも昼間のお月様を
書いてますよ(^.^)b
ちょっと回りの
淡墨が濃すぎた
かしら…重ねた
淡墨とバッティング
して見え辛いかも
しれませんね(^o^;
でも海岸っぽく
見えませんか?
左端にちぎった茶色い
和紙を重ねたら
偶然にも岸壁の様な
岩肌の様な感じに
見えませんか?
そして左上に…
これまた偶然ポタッと
落ちてしまった淡墨が
お月様に見えませんか?
不思議ですね♪
全て偶然が重なり
結果オーライに
なっちゃいましたよ(笑)
絵の様にも見える
書作品の出来上がり
です(^^)v
さぁ今日も見えると
いいな♪昼間のお月様〓
では楽しい休日を
お過ごし下さいませ(^-^)
素敵な出逢いのある
1日を…
(^^)/▽☆▽\(^^)
☆shunyo☆