いつものように
 
 

ランニングして戻ってくると、
 
 

春の息吹を感じさせる、
 
 

庭のワサワサの雑草たちがが気になり
 
 

ちょっとだけ抜こうと取り掛かる。
 
 


 
とりあえず、4〜5本くらいのつもりが、
 
 
 
手が痛くなってきたので
 
 
 
手袋をして取り掛かる。
 
 
 
 
あっという間に
 
 

山のように草が盛られている。
 
(どれだけ生えてるー)
 
 
 
 
途中で草に埋もれていたミントを発見!

救出に成功!

 

 


伸び伸び育ってね。
 
(ミントティーにできるくらいまで)
 
 
 

 

作業興奮と言う脳の作用があります。

 

 


脳は行動に合わせた状態になります。

 

 


手足を動かしたり、脳を動かす事で




側坐核に刺激を与え、


 

 

やる気のもとであるドーパミンが出ます。

 



 

行動するとやる気が出てきて、




モチベーションも上がり、

 

 

 

行動がどんどん進みます。





おかげで山盛りの雑草たち(笑)






 

 

4月8日は今年最大の満月です。

 

 


満月前で



 

なんとなくやる気が出にくかったり

 

 



もやもやしたり

 

 



何かしら影響を受ける方もいるかもしれません。





 
そんな時は無理しないことも大事ですが

 
 
どうせやらなければいけないことなら



ちょっとだけ、ちょっとだけ


 
 
何かやってみる。

 
 

やるきスイッチを自分でONしてみる。





 
 
 
ということで今週もハッピーマンデー企画やっています。
 
 


やるきスイッチ、ワクワクの源を持って
 
ハッピーな1週間を!
 

 
 
お申し込みはこちらから
友だち追加
 

 


自分のペースのやる気度で。

 

 

ステキな一日になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE公式アカウントの

 

新規登録時に小さな星読みプレゼント中です。

 

友だち追加

 

ダイヤオレンジホームページ