2015年青森・北海道秋旅行【10】界 津軽2日目な御飯 | ゆうのぽちっとブログ

ゆうのぽちっとブログ

こんにちは。
ゆうと申します。
毎日の気になった事や出来事を日記的な感じでぽちぽち進めて行こうと思いますので、よろしくお願いします☆

2日目の夜。

白神山地と弘前市内を散策してきた事もあり、夜遅くの宿到着です。

{5F923D8F-AAFB-4E98-A444-91D8B0D5B429:01}


界 津軽では御飯の時間は二部制となっておりまして私達は2日とも7時半からでお願いしました。

2時間弱かかりますので、早めの時間帯の方が人気がありそうな気がします。

なので平日だし今日もお風呂貸切状態グラサン?なんて思っていたのですが、昨日は全然いなかったお風呂には人がすこーし。

昨日より会うな…と思っていたら、団体さんのお客様がいらっしゃったようです。

晩御飯は昨日と同じ食事処。

団体さんの宴会会場が同じフロアにあり、だいぶ盛り上がっているようでしたが、私達の席までは全然聞こえることもなく静かに過ごせました。

席は昨日とは違うところへ着席。

{83265E66-F7CD-4627-B026-4AB88654E3F3:01}
 

電気ストーブが写真に写ってるのですが、やっぱり足元が少々寒めでした。

そしてお品書きは横バージョンから縦バージョンへ。

{31283B76-961B-4CAF-B83A-9540AF8E47D2:01}

本日は季節の懐石料理。
昨日とは違う内容になっておりまして、この日もバッチリ美味しく頂きましたラブ

パパッと飛ばしていきます。

ウニは甘く~(^^)

{E3B8FCF5-4552-4636-98F5-E5BD556A917D:01} 

八寸は相変わらずお酒に合うものばかり~(・∀・)

{6793EB53-A13D-4B06-A3E4-3ACA1BE59C69:01}

わんものでホッコリし~☆

{F96AF826-55FF-41D6-A81B-AC359939D556:01}

お刺身でウキウキ♡

{66FE8D86-73D1-4968-A3CA-6087C7110F8A:01}

時折日本酒を頂きつつシッポリと(〃∇〃)

{806D665B-FB27-4251-BCAA-5E0B3239EABC:01}

サクサクの天ぷらや…

{4BF114FA-D361-400D-BA31-A4ACEF8C05E9:01}

どれも上品なお味で…

{CDCE5E04-BEA5-4D3B-BE0B-70625AE37DE7:01}

品数も多く…

{6017B1FD-C63F-46DD-B46F-A82D56CE4CEB:01}

ペロリと!

{C4B6853A-976B-45A9-8453-00FD075D9BD4:01}

最後までぜーんぶ美味しく

{8826FE5F-ADE9-4309-9680-984614C69A64:01}

頂きましたラブ

{E7768C84-397C-41E3-972A-C73D87DB4A7F:01}

大満足もぐもぐ大満足爆笑

もちろん、最後は昨日同様、力強い津軽三味線を堪能致しました。

{02D9619A-80D0-4158-A836-6F52361B5C78:01}

伝統芸能、本当に素晴らしかったです。
また聴きたいな☆

結構ハード目な1日だったので、お酒もまわりグデグデとお部屋で地ビールを楽しんで夜は更けていくのでした~(^^)

{4C05E85C-2C55-44F0-9486-392420CC0294:01}

明日から北海道旅行です。

ワクワクしながら就寝zzz