今日は嵐の前の静けさのように、お仕事をまったりできています。

実は月末に一番多忙なイベントが待っています。
さすがに月末はアスも控え気味になる模様。

昨年の夏前まで外資のコンピュータメーカで働いていたのですが、
その時代は正直、仕事仕事仕事の毎日で。


巨大で冷房が効いたサーバルームで、これまた巨大な段ボールの上で
毛布を被って仮眠を取るというプチホームレスな常駐生活をしていたこともあります。

余裕があれば長期で確保しているホテルに戻れるのですが、シャワーを
浴びに戻るくらいで、基本的に睡眠は現地か近くに借りた事務所のソファーでした。
月の標準時間よりも残業時間のほうが長い生活がほぼ2年間
続いたため、当時の部長よりも収入が多くて拗ねられたことがあります(

その一方で個人的にいろいろオンラインサイトやゲームを経て、アスに辿りついてます。
当時は良く考えるとよくあんな仕事しながら遊べてたな、と思いますね。
若いっていいね(

今は、モノ作りとはまったく違う世界におります。
カンタンにいうと、たくさんの企業の社員の仕事やプライベートの
相談(カウンセリング)を企業に代わって専門的に請う会社にいます。

私自身は人事や総務、経理のお仕事なのですが、
資格自体も持っていて、これからさらに上位資格を
取りますので、ゆくゆくはカウンセリング業務も行う予定です。

なので、そんな会社の社員が本当は過労働しまくるのはどうか、
ということもあり、なるべく切り上げて帰ることにしています。
(ま、何時までいてもいなくても給料かわらんですし・・・w)

ということで、今はとても心身ともまたーりとした生活を送っています。

お昼もお弁当じゃなくて、外でのんびり1時間。
今日は鰯雲、というのでしょうか、不思議な雲が広がっていました。

はるのまったりアスガルド

さて、ちょっと前使ってたPCの整理です。

はるのまったりアスガルド

手前が私の聖です。
この後、上で戦ってるれっどさん(修)が、
私の聖のあまりにもきもい振舞いをみて、

「帰っていい?」

とあきれてたのを今思い出しました(

はるのまったりアスガルド

これは攻城の一部ですね。

ほとんど補給や冷やかし程度の参加となってしまいましたが、
ちょっと真面目にやってみたいと思います。

今週攻めで参加ですが、誰か傭兵きますか?(笑

そういえば今日は百鬼ですね。
以前、修が足らないときに、魔の師匠であるゆずさんにお願いしたことがあります。

はるのまったりアスガルド

はる:なので、修がほしい
ゆずさん:むしろ ゆずがほしいといってみろ
はる:ゆずがほしい
※SSで名前隠してますが、良く考えたら愛称だしいっか、と思いなおしました(

ちょwww

こんな会話してたことがあったのか。
どこまでいってもM体質だな自分、と感心してしまいました(

では今日もまったり遊んできます♪