オリジナル曲「♪夢々」 #2 | HARUKI 御朱印と音楽のブログ♪

HARUKI 御朱印と音楽のブログ♪

オリジナル音楽と御朱印巡りのブログを書いて行きます。

音楽はDTM、DAW、オリジナル曲、
DAWはSteinberg Cubase Pro9を使っています(^^)
御朱印は東京と関東近県の神社、神宮など(^^)

こんばんはウインク

 
アップした動画「夢々」の最後に編集ミスがありまして、
ブロ友の石山さん、けいこさんにご指摘を頂きまして(瀕死)、
 
今、正しい動画に差し替えました笑い泣き笑い泣き笑い泣き
また宜しくお願いします(^^)
 
んで、ここからが本題ですてへぺろ
 
 
東京は鬱陶しい雨が続いております口笛
雨は鬱陶しいけど、降らないとこれまた
困る訳で、、、
恵の雨、と言う事にしましょう(^^)
 
 
さて、平昌オリンピック観戦にハマって、
大幅に遅れてしまいましたが、
 
新曲が出来ました〜〜爆笑爆笑爆笑
 
 
「夢々」と言う曲です。
 
 
今回はロックです(^^)
なるべく少ないトラック数で、
を心掛けて作りました。
 
アップテンポでマイナーキー、
いつものやつです(笑)
 
アレンジもシンプルで、
ギタープレイ含め、特にテクニカルな
事は無いと思います(^^)
 
ギターソロ、数えきれないNGテイクの山々笑い泣き
たったの8小節なのに(笑)
 
ボーカルも同じく、
何テイク録ったか、もはや数えきれません(^^;;
 
シンプルとはいいましたが、簡単に録音できる
と言う事ではなく、
まー、毎回そうですが、苦労の末に出来上がる訳ですチュー
 
若い頃と違って、今は録音する時にしかギターを
弾かないんですよね〜〜(^^;;
なので、明らかに下手になってる(笑)
 
ドラムやベースを打ち込みながら、
ギターはこんな感じかな、
ソロはこんな感じかな、
みたいにイメージが湧いてくるんですけど、
実際に弾いてみると、イメージ通りに弾けない
と言う笑い泣き
 
リハビリ分、テイク数が増えてますね(^^;;
 
 
さてさて、
 
青春時代を思い出すと、どこか切ない
気持ちになりますよね爆笑
 
お?
俺だけ?チューチューチュー
 
 
まー、そんな青春時代の心境などを回想した、
ちょっとレトロ感漂うロックですチュー
 
てか、
まるで狙ってレトロ感を演出したみたいに
言ってますけど、
単に今時の曲を作れない、とも言いますが爆笑
 
いつも心掛けている事ですが、
ドラマチックな展開と、
サビの印象的な歌メロ、
自分なりに工夫したのですが、
どうなんでょうか(笑)
 
聴いて貰えると嬉しいです(^^)
 
 
オリジナル曲「夢々」
 

 

 

 
 
皆さま、良い週末をウインクウインクウインク