オリジナル曲♪「哀傷」 | HARUKI 御朱印と音楽のブログ♪

HARUKI 御朱印と音楽のブログ♪

オリジナル音楽と御朱印巡りのブログを書いて行きます。

音楽はDTM、DAW、オリジナル曲、
DAWはSteinberg Cubase Pro9を使っています(^^)
御朱印は東京と関東近県の神社、神宮など(^^)

こんばんは(^^)

 

ブログ3連投!!!www

もはや奇跡(笑)

 

僕だってやれば出来る子なんですチューチューチュー

 

って、前も言ってたなてへぺろ

 

 

さて、

曲が出来ました(^^)

 

「哀傷」と言う曲です口笛

 

 

元々、クラシック、フルオーケストラで作っていたやつを、

一気にロックにしてしまった、例のやつですwww

 

フルオケで、どうもまとまりが付かなかった原因、

多分、リズムが4拍子だった、からかも知れません。

 

それが全てでは無いとは思いますが、

(実際4拍子のクラシックはたくさんありますし)

でも、やっぱり8分の6拍子の方が良いんじゃないかな~、

と勝手に推察しておりますw

 

いや、そもそもフルオケを作るスキルが無いってやつじゃね?(爆)

 

 

それを、4拍子で作ってましたから(笑)

ある意味気合ですよねwww

 

今回ロックにして「歌モノ」で作ったので、

この曲に関しては一旦完了、ですが、

 

そのうち、コード進行は同じで、8分の6拍子に置き換えて、

フルオケでインストで作ってみるかなぁ、

と思っておりますが、

いったいいつの事になるやら(笑)

 

元々クラシックで作っていた、

と言いましたが、ロックになってその面影はほぼ無いですチュー

 

かなりロックですが、どこか寂しげな雰囲気、

って感じの曲です(^^)

 

テンポが速く、ドラム・ベースはタイトに、余計なフィルは無し、

ひたすらタイトにシンプルに(^^)

上物は、

ピアノがずっとリフレインで鳴っていて、伴奏の主軸に

なっています口笛

 

ギターで色付け、

あとはパッド系で厚みを出しました(^^)

 

ボーカルに結構大胆にディレイをかけてみました爆  笑

 

※ディレイ=いわゆる「やまびこ」のような効果です(^^)

 カラオケの「エコー」に近いです。

 

シンプルながら、細部までたくさん工夫して作りました!

 

 

聴いて貰えると嬉しいです(^^)

 

オリジナル曲「哀傷」

 

 

 

 

皆様、良い週末をニコニコ

 

僕は明日も仕事ですがチューチューチュー