
暫くぶりでございました

なにせ、ネタが無いもので(笑)
さて、
今回はMIDIキーボードについて

DAWはCubase Pro8.5、です

すでに9が出てますが、夏にでもアップしようと
思ってます

で、MIDIキーボードは、、、
使ってません

ってか、持ってません

いわゆる、ステップライト、
で打ち込んでます

まー、
基本、ギター、ベースは自分で弾くので、
打ち込みするのは鍵盤系とドラムくらいです

でも、
最近流石にかったるくなってきました

あんまり必要性を感じてなかったのですが、
やっぱり無いと
ダメなやつじゃん(^▽^;)
例えば、
シンセの音を選ぶ時、
バーチャルキーボードがないタイプのシンセだと、いちいち何かしら打ち込んでやらないと音を確認できなかったりします

何を今更、
そんなの当たり前田のクラッ、、
あ、いけね、また言う所だった(笑)
うーん、いずれは買わないとな

買うなら何がいいかな

で、
光モノに弱い僕は、、、
NI、KOMPLETE KONTROLER、が
お気に入りです

こんなMIDIキーボードがあったら、
テンション上がりそうですよね〜〜





買うなら88鍵かな〜〜





まー、そのうち、ですけどね

ちなみに、
うちにはKORGのTRINITY があります

このシンセも、かなり活躍しましたね〜〜
一応こんなシンセがあるので、
MIDIケーブルで繋いでみました
普通にMIDIとして認識してくれました
音もちゃんと出ました
だけど、
このTRINITY 、とにかく重い
置き場も無いし、スタンドも無いし
中古で小型のMIDIキーボードでも
買ってくるかな〜〜