ブログの連投がもはや奇跡





もしや一万円札が雪のように降ってくるのでは?
と空を見上げて夢の様な事を考えてしまっているHARUKIです





さて、
今世の中で流れる楽曲、
まぁ、主にポップスやロック、アイドルモノなどですが、
そのほとんどが、曲(コードと歌メロ)が先で、
そのメロに歌詞を当てる、歌詞後が一般的です。
(演歌などは歌詞が先、が一般的のようです)
自分もほぼ、曲先です

6年前、ブログを通じて、
当時高校生で、将来はプロの作詞家になりたい、
と言う少年と知り合いました(^^)
その少年は、自作の歌詞をブログにたくさんアップしていたのですが、
その中のひとつが、妙に僕の心に響きまして、
なんとなく曲のイメージが湧いてきたんですよね





で、曲を付けていいですか、と持ち掛けた所、思いの外その少年が喜んでくれまして、
曲を付ける事になりました(^^)
歌詞はメロディに乗ってはじめて「歌詞」なわけで、単に言葉だけをつらつらと書いているのは、
歌詞では無く「詩」です。
一番と二番で語数が合っているか、
Aメロ、Bメロ、サビと展開して行けるよう
内容を考慮しているか、などの要素は、
詞先の歌詞では必須要項と言えるでしょう。
その少年の作った詞の中で、その歌詞は、
充分ではありませんでしたが、概ねハードルを
クリアしていました(^^)
それで曲のイメージが湧いたのかも
知れません(^^)
で、
曲を付け、編曲し、録音し、歌まで入れて、
一応完成





曲のデータを少年にメールで渡した所、
いやぁ、本当に喜んでくれました





自分の歌詞に曲が付いて、しかも楽曲として聞けるなんて思いもしませんでした!
と、感激してもらえて、僕もとても嬉しかったです





で、
その少年が「せっかくなのでYou Tubeにアップしていいですか?」
との申し出が





はじめて自作の曲をネットにアップするのに、
ボコボコにディスられるのでは、とかなりビビりましたが、どうしても、との熱意に押されて了承しました





で、数日後、連絡がありました(^^)
お?
俺もついにTouTubeデビューか?
と思いきや、
HARUKI さん!どうしてもアップ出来ません

って





どうやら、動画に曲データを取り込んだりする事が出来なかったようです。
で、
HARUKI さんの方でアップ出来ませんか?
と





うーん、やった事無いから良く分からないけど、
やってみるか、と

まずは、動画にしなくては、それに、
高校生の書いたハツラツとした歌詞もテロップで流したい、
どうすればいいんだろ、と自分のパソコンをグダグダいじってたら、
Windowsのフリー動画作成ソフトが入っているではありませんか





で、一生懸命作ったのです(笑)
作詞してくれた少年には申し訳ないけど、
当時の自分のスキルでは、このレベルの動画を作るのが精一杯でした





水色一色の背景(笑)
なんて無機質な動画でしょうか(笑)
ともあれ、
その曲が自分のYou Tube 第一号となりました。
ぜーんぜん再生回数伸びず(笑)、
あ、まー、今も同じですが





思いの外ディスられる事も無く(笑)、
(それは単に人目に触れてないから、と言うやつですが

)



調子に乗った僕はその後も自作の曲をアップし、
気が付けば動画数も29個になりました

最近は背景もそれっぽく作れるようになり、
チャンネル登録者も80人を超えました(^^)
なんて、低いレベルの話でしょうか(笑)
夢のYouTuberには程遠いですが、
まー、
いいんです





そんな記念すべき第1作目、
曲後付の貴重な動画がこちら





作詞した少年とは、その後疎遠になってしまいましたが、
年数からして、もう成人しているはずです

どこかで活躍していれば良いですね〜〜

ちなみに、当時MTRからDTMに移行したばかり
で、色んな意味で四苦八苦してました
