遅らばせながらお歳暮のミートボール入りミートソースを作りました。
手作りにこだわっている私ですので、何年間作り続けておるのやら。
お世話になった方にと始め、その方々も既に亡くなっている方もあり、新たな方もありで、
今日まで続いています。
そうこうしているうちに、今度はこちらの方がいつまで作り続けられるか?
娘曰く、「そんなこといつも言い続けているよ」ですって。
今回はホールトマト1号缶を3つ、牛ひき肉3。5kg、玉ねぎ、セロリその他
大量の材料が揃いました。
娘の野菜切りの正確なこと!
ミートボールの大きさの正確なこと、
ミートボールにパスメザンチズを入れるのがミソ。
ミートボールの表面を焼き、
大鍋2個に分けて煮込みます。
翌日冷めたら容器に入れて、名古屋名物山本屋本店の味噌煮込みと送るのです。
容器は娘のところの屋根裏にため込んでいるのですが、量がそれぞれ違うので
合う箱を探す。
これが一番シンドイかな。
そして宅急便に持って行ったらすべて終わりです。
今年も娘の助を得て、無事終わりました。
受け取った家族の方々がとても喜んでいただけるのが何よりなのです。
暮れの大きな仕事が一つ片付きました。
後はおせちですね。
今年は東京から息子一人しか帰って来ないし、いろいろ子供たちも忙しいので、
あまり作らなくていいよ、ですって。