さっきMUSIC LOVERを見てたらレミオロメンが出ていました。


レミオロメンといえば、最近は『SAKURA』かな。


あと『粉雪』。


もちろんどちらも歌ってたんですけど、もう一曲、


『3月9日』


この曲、卒業ソングとしてよく歌われたり、かかっているそうですね。


私、全然どんな曲か、題名だけ聞いてもわからなくて。


むしろ、『3月9日』って誰の歌って感じだったんです。


聞いてみたら、知ってる曲でした。


で、MUSIC LOVER。


感動とも違う、なんて表現したらいいのかわからないけど、


思わず涙が・・・。


まだ十代の頃、音楽を聴いて、涙したりしてた頃


そんな頃の気持ちを思い出したというか。


歌詞に聞き入ってしまいました。


最近歌詞の意味なんて考えずに音楽を聴いてたな~と実感。


歌を聴いて、涙が出たことに驚いて、うれしかった。


あー、まだこんな風に音楽を聴いて感じることが出来るんだって。



なんだかわけわかんない日記。


でも今日のこの気持ちを残しておきたかったんです。