初めてのトリミングから2週間経って、いい感じにボサ丸感が復活してきた。

自分が美容院で髪を切っても、馴染むまで1週間くらいかかる。のりまきも今の状態が非常にベストな気がする照れ

 

 

先日4ヶ月になり、体重も2.1キロを超え、日に日に大きくなっている。

走るのも早くなったし、ジャンプ力(足のためにあまりして欲しくないけどショック!)もすごく強くなった。

 

人でいうと何歳くらいになるんだろう・・・はてなマーク

ここ2週間くらいのうちに、たくさん変化があったリボン

 

星片足を上げておしっこするようになった(オス感up!?)

星マウンティングするようになった(さらにオス感up!?)

星部屋で遊ばせていても、自分からトイレに行けるように

   なった

星人がいなくてもギャン吠えしなくなった

星ウンチの前に吠える習慣も無くなった

星ご飯の「待て」が出来るようになった

 

なんて成長なんでしょう!!爆笑キラキラ

 

トイレは、カーペットをクンクンし始めた時や、急に興奮して猛ダッシュが始まった時に、『パァフ〜〜宇宙人くんむらさき音符』と陽気に鳴るのりまきの好きなおもちゃでケージ内に呼びこんでオシッコをさせる、ちゃんとできたら、また部屋に出す。

を、何度も繰り返していた。ビーグルしっぽビーグルあたまトイレ

 

たまにその予想が外れて、したくもない時に戻してしまい、めちゃくちゃブスくれられる時もあったが、ある時急に、自分からトイレに行ってオシッコ&うんちをした!!

夫と共にその瞬間を見たんだけど、1日の疲れも吹き飛ぶくらい嬉しかったなぁ爆  笑乙女のトキメキ

 

ただ・・・・

やっぱり食糞をやめさせるって難しいのね。。。笑い泣き

いまだに苦戦中。

今の課題はソレです。

 

犬のりまきの食糞と私の奮闘記おとめ座

1)我が家に来たばかりの頃

 犬うんち前にソワソワ、アヒアヒ泣く→  うんち

   興味深そうにクンクン、食べるナイフとフォーク

 おとめ座→食べないように、アヒアヒ声が聞こえたらティッシュ

   を持って待機、即取る!!DASH!

 

2)来て1週間後〜

 犬1)の行為プラス、

  人がいなくなるとギャン吠えドンッし、絞り出すように

  食糞をするようになった。

  出してから食べるスピードも早くなった

 おとめ座→常に待機は変わらず。先に食べられてしまった

  ときは無性にショック・・・笑い泣き汗

 

3)来て2週間後〜

 犬2)の行為変わらず。

 おとめ座→エサが足りないのでは・・・と思い、エサの量を増や

   し始める。でも変わらず。

   目の前で食糞されても、慣れてショック感薄れるにやり

 

4)来て1ヶ月後〜 

 犬変わらず。体が大きくなったせいか、ウンチをしながら

  後ろを向いてウンチを見ている。脇目も振らず即食糞。

  もはやウンチへの執着が感じられる目ラブラブ

 おとめ座→ウンチしている最中から、エサをチラつかせて誘き

   寄せる。3割程度は成功するが、エサを食べてすぐに

   ウンチに直進されることも・・・。

   しばし、ウンチの片付けを焦らないことに方向転換。

  (そんなに食べたいなら食べりゃいいさ・・にやり

   でも、食べなかったらご褒美をあげるよねーお団子

 

5)来て1ヶ月半後〜

  犬ウンチ前に泣く・吠えることがなくなった。

   いつの間にか、静かにウンチをして食べているポーンハッ

   でも、明け方のウンチは食べた形跡がなく残っている

   やはり、人がいる時に食べて気を引こうとしているの

   か・・・??

  おとめ座→焦らないウンチ処理精神を継続しつつも、食後は

    なるべく目を離さないで観察(食後すぐに出るので)

    ウンチしている最中からエサを近づけ誘き寄せも

    継続。たまにお尻からウンチを引き連れてこちら

    に来る笑うんちビーグルしっぽビーグルあたま

 

6)現在

  犬もう、ウンチ前に泣くことはほぼなくなった。

   たま〜に甘えなき後に絞り出し→食べる行動あり。

  おとめ座→サイトで発見した、消化機能を助けるサプリメント

   (プロキュア)を使用し始める。

    ウンチの匂いは薄まってきたような・・・。

    ウンチに食いつくスピードが遅くなった気はする。

    でも食べるけど・・・

 

そんなこんなで、現在引き続き奮闘中犬うんちおとめ座

サプリメントは正直効いているのかどうなのかはまだわからないけど、ウンチをしながら見る、という行動は減ってきた。1ヶ月はこのまま様子を見ようと思う。

 

最近はウンチを食べた後に吐いたりもして(そりゃまずいでしょうよニヤリ)、のりまき自身もウンチは不味い、食べるものじゃない、と認識してくれたらいいんだけど・・・。

 

でも、ほんの少しずつでも変化がある。

のりまきの成長と私たちの奮闘を経て、『食糞』が過去の笑える思い出になるといいなぁ。。。虹ヒマワリ

 

手がかかるけど、その分可愛いんだよねおねがい

のりまき、いつもありがとう。大好きだよドキドキチュー

 

で、この記事で『ウンチ』って何回書いたんだろう・・得意げ