術後2ヶ月と3週。
退院後約7週。
装具を外した生活になって、足のむくみはだいぶ軽くなってきた。
見た目はそんなに変わらないかもしれない。
でも、今まで左足はゆるゆる靴下じゃないとキツかったけど、普通の靴下でも平気になったのが一つの実感
部屋の中ではスリッパも履くし、裸足で歩くこともある。
外出の際は、ちょこっとなら靴を、長時間の時は装具の靴を履いて出かけている。
PTさんに、教えてもらった歩きのリハビリ。
まだ、しっかり踏み込める段階ではないので、痛くならない範囲でだけど。
リハビリとしては、家の中で、つかまりながら。
1)立ちの姿勢から、左足(患部)を1歩前へ。
歩き出すときに最初に踏み込む1歩を、その場で何度も
繰り返す練習。
意識するのは、右足の膝と指の付け根をしっかり曲げ、
かかとを上げること。
着地している左足全体(患部含む)に重心をかけること
2)逆バージョン。右足を1歩前へ。
左足(患部)の膝をしっかり曲げ、指も無理のない範囲
で曲げる。このとき、親指の付け根は床から離さない。
膝の角度とかかとの上げ具合で指の負荷が変わってくる
ので、ゆっくりと、無理のない範囲で。
(左親指の付け根がまだ固くて曲がらない・・・)
この踏み込み練習を何度かして、感覚を掴んだら靴をはいて、同じ要領でやってみる。
私の場合、靴がキツくなってしまったので違う痛みが発生する。。買い替えが必要かなぁ・・・
患部の痛みはもうほとんどないので、うっかり普通にグイッと踏み込見そうになる時もある・・
まだまだ、負荷は緩めじゃないといけないので、
歩くときは気をつけないとね。
手術したからには、絶対きれいに歩きたい!!
それが目標で、PTさんにもかなりしつこくお世話になっている笑。
だって、せっかく手術したのにびっこ引いたり傾いた歩き方してちゃもったいないじゃん
だからじっくり長期戦。
昨日は少し遠出したので装具の靴でお出かけ。
6000歩も歩いたけど問題なかった!
早く普通の靴でもしっかり歩けるようになりたいな