のりまきが我が家に来て1ヶ月。
だいぶボサボサになった笑
来たばかりの頃、毛がふわふわしてて
それがたまらなく可愛いかった
2週間経った頃から、毛の長さが少しずつ目立ち始め、
別名『ライオン丸』と夫と話し、その愛らしさを楽しんでいた。
3週目、さらに伸びた毛は寝癖もつくようになり、
再別名、『ボサ丸』とつけて遊んでいた。
決して悪い意味ではなく、そのボサボサ感が、私達にはたまらなく愛おしく、もこもこの体がかわいった
でも、いい加減シャンプーもしなきゃいけないし、
顔周りも毛が伸びて目に入っている!?
ということで、のりまきと出会わせてくれたお店(兼トリミングサロン)に行くことに。
基本コースでお願いして、3時間程度かかるとのこと。
仕上がりの希望を聞かれたけど、初めてだし、よくわからないので、トリマーさんにお任せした。
女性が大好きなのりまき。
トリマーさんに抱っこされるとめっちゃ尻尾をぶんぶん振って、すぐに私たちに背中を向けた笑
施術中、飼い主の顔が見えてしまうと興奮してしまうワンちゃんもいるらしいので、こっそりと中の様子を伺っていた。
前足のカットが嫌らしく、めっちゃ抵抗してる
でも、それ以外の所は静かにしてるかな・・・?
おとなしく、いい子で頑張れ!のりまき!!
いつまでも見続けていたいけど、
そういうわけにもいかないので、他の売り場を見て、戻って、を繰り返し、チラチラと様子を見にいく。
チョキチョキとカットが進んでいる。
・・・のりまきの顔があらわになっている
初めてみる、むき出しになったのりまきの顔
!!!
シーズーではないか 笑
最初に出会った時も、すでに毛が伸びていたのかな。
顔まわりがスッキリして、ライオン丸でもボサ丸でもないシーズー犬がそこにいる
これ以上、ここで観察するのはやめて、終了までのお楽しみにしよう、というとで、お店を出た。
3時間後・・・。
再会したのりまきは・・・
とても上品でお育ちの良さそうな、シーズ犬になっていた
新命名、『イザベル』笑
横文字の名前が似合うカッコいいワンコ。
のりまきはこんなに大きなお目々をしてたんだね。
だいぶ太ったかな?と思っていたけど、まだまだスリムだね。
でも、自分で連れていってなんだけど、
個人的にはボサ丸スタイルの方が好きかも。笑
ということで、また少しずつ
ロン毛にしていきたいと思います。
(目に入らない程度に)
Before(ボサ丸)
After(イザベル)
まるで別人